スプラトゥーン2、オクト・エキスパンション発売決定! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今朝7時から、ニンテンドーダイレクトが放送されました。

 

 

その中で、スプラトゥーン2のバーションアップ他の情報も。

 

 

 

その最後の方に、スプラトゥーン2の有料追加コンテンツ「オクト・エキスパンション(ヒーローモードのタコVer.)」が、今年の夏、配信されることが発表されました。

 

配信予定は7月31日だそうですが、購入予約すると2種類のギア(アタマとフク)がもらえるというので、早速予約して、ギアを手に入れました。

 

ゲームを立ち上げると、広場に箱があるので開けると・・・。

 

 

タコ仕様のギアが。

 

着せるとこんな感じです。

 

どうせだったらクツもあったら良かったのにな。

その他、告知されていたテンタクルズのamiiboの発売日も7/13(金)に決定。

 

何で13日の金曜日に発売?(^^;)

 

ヨドバシ・ドット・コムで予約が始まっていたので、さっそく2体セットを予約しました。

 

それと、スプラトゥーン2では私を含めプロコンを使っている方が困っている、アナログスティックに白い粉が付く事例は、スティックがクリアボディの本体を削ってしまい、その粉がボディに入り込んでしまい、コントローラーの故障になるらしいです。

 

私はスティックがボディに当たって削れているのかと思っていたのですが、どうやら逆のようです。

 

その対策として、シリコーングリスを塗るといいそうですが、一度塗ってハイおしまいではなく、2~3週間に1度は塗り直さないといけません。

 

私はそれが嫌だった(グリスが中に入らないように塗る必要あり)なので、もっとお手軽な方法で対策しました。

 

スティックに模型用のマステを巻き付けました。

 

マステの厚さ分、スティックを倒した時に角度が変わるので、シビアなコントロールを必要としている方には不向きだと思いますが、これだったらボディが削られることは防げるはずです。

 

しばらくはこの状態で様子を見たいと思います。