「figma 雪ミク ふわふわコートVer.」が届きました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

月曜日に「figma 雪ミク ふわふわコートVer.」が届きました。

 

去年の12月から今年の2月にかけて、予約受付されていたものです。

 

正面

 

 

 

後ろ

 

天面&底面

 

パッケージはこんな感じ(大きさが統一されていなくてすみません)。

 

 

セット一式。

 

後ろの青いものは中台紙で、切り取り線から切り離すと、別売りのdi:stage(ディーステージ。ABS製汎用ディスプレイスタンド)に付属するベース面にカバースキンとしてかぶせることが出来ます。

 

ただ、di:stage自体は2009年に発売されたもので、発売当時は何セットか購入して、figmaのディスプレイに利用していたこともありますが、最近は店頭で見かけることがほとんどなくなりました。

 

それでは、雪ミクを見てみましょう。

 

 

 

 

まずはぐるっとひと回り。

 

髪の毛にはグラデーションがかかっており、先端に向かってだんだんクリアになっているのが分かると思います。

 

襟、袖、耳あて、コートの裾、ニーハイソックスに付いている、ボアのもこもこ感もよく表現できていると思います。

 

それでは適当にアクション。

 

 

こちらは歌い顔。

 

マイクとマイクスタンドを置くと、歌っている雰囲気が出ますね。

 

こちらは驚き顔。

 

そして困り顔。

 

表情はどれも可愛らしいです(^^)

 

 

ハンドパーツは素手3種類と手袋2種類が付属しますが、「雪」ミクなので、手袋がしっくりきますね。

 

以上、簡単ですが、「figma 雪ミク ふわふわコートVer.」のご紹介でした。