今日の仙台は、ここ数日と同じような、朝からはっきりしない天気。
梅雨入りはまだですが、もう入っていてもおかしくない感じなんですけどね。
さて、ニンテンドースイッチの「ARMS」のトレーニングモード、どこにあるのか探していたら「バーサス」モードに入っているということで試してみたんですが、下手っぴすぎてかなりへこみました。
「トレーニングモードはレベルが高め」だと、どこかのネット上の書き込みを見ていましたが、私にとってはすっかりやる気をなくしてしまうレベルでした。
そういえば、任天堂さんからゲーム発売日に「オンライン公開スパーリング」への参加お誘いのメールが来てました。
予選には、ゲームモード「ランクマッチ」のデータを利用するそうなのですが、「ランクマッチ」はグランプリモードでレベル4以上をクリアすると挑戦出来るそうなので、とてもじゃないけど無理です。
変わって本題。
今月届く予定のフィギュアが、来月に発売延期となりました(TT)
それは「figma アーチャー」(画像は、グッドスマイルカンパニーさんのHPにある、商品一覧からお借りしました)。
商品が発売延期になることは、グッスマグループの商品では時々あります。
海外で生産しているものが多いので、ある程度は仕方ないのかもしれません。
それともう1つ。
こちらの「ねんどろいど リンク ブレス オブ ザ ワイルドVer. DXエディション」も、今月発売予定だったのですが、来月に延期になりました(こちらの画像もグッスマさんのHPからお借りしました)。
そして今日、来月発売予定だったフィギュアの出荷確定メールが届きました。
「figma 雪ミク ふわふわコートVer.」です(こちらもグッスマさんのHPよりお借りしました)。
2012年にねんどろいどで発売されたデザインなのですが、今回はfigmaで。
ねんどろいど版は、発売当時、塗装のムラやパーツの歪みなどの不具合が多発して大変でした。
詳細は当時のブログに書いています(2012/9/4、9/6、9/11、10/10)。
それにしても、まさか来月、フィギュアが3つも届くことになるとは。
1ヶ月の間にフィギュアが大量に届いたのは、去年9月の「figma 結城晶&サラ・ブライアント」(それぞれ2体ずつ)以来。
ブログには届いた順に載せたいと思います。