「HGUC百式+メガバズーカランチャー」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

「HGUC百式+メガバズーカランチャー」が完成しました。

 

今回はお手軽にパチ組みに付属シールでの仕上げです。

 

百式は、以前「グリプス戦役セット」で作ったことがあるので、可動についてはこちらをご参照下さい。

 

本体と武装。

 

ビームライフル、クレイバズーカ、ビームサーベルが2振り。

 

ビームサーベルはクリアイエローの一色成形です。

 

 

今回のキットの目玉、メガバズーカランチャー。

 

 

百式をメガバズーカランチャーと接続してみました。

 

百式の可動範囲が狭いため、ポージングは少し窮屈ですが、発射ポーズは再現出来ます。

 

パーツを差し替え&変形させて巡行形態へ。

 

百式はスタンド穴がないので、メガバズーカランチャーをスタンドに載せましたが、この状態でバランスをとるのに苦労しました。

 

以上、「HGUC百式+メガバズーカランチャー」のご紹介でした。

 

今回はメガバズーカランチャーが作ってみたかったので、百式はおまけ的な存在(^^;)

 

百式は来月REVIVE版が発売されるので楽しみです。

 

明日はメタスを作ってみたいと思います。