今日はここまで | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日から手を付けた「1/100ガンダムグシオン&ガンダムグシオンリベイク」ですが、今日はグシオンの武装作りと可動範囲をチェック。

まずは可動範囲。

 

 

脚は開脚、膝立ちとも出来ますが、腰がほとんど回りません。

 



首は横に向くことは出来るものの、上下にはあまり動きません。

 



サイドアーマーには手榴弾。

ただし2個あるうち1個しか外せません。

手榴弾のダボを手のひらの穴に入れて固定します。

組んでみたのですが、可動範囲は思ったより狭いですね。

腕は肩アーマーが回転しないので、腕が真上に上げられません(TT)

 



ポーズを取らせればそれなりにこなします。

 

ライフルのストックが伸縮します。



武器は差し替えなしで、背面に固定可能。



時間が少し余ったので、次にグシオンリベイクを作るため、グシオンパーツを外します。

 

ガンダムフレームをもう一度組み直して、グシオンリベイクのパーツを組み付けていきます。

今日は頭部と腕、脚の装甲を組み付けました。

明日は残りを組んでいく予定です。

<おまけ>
iPodtouchのカメラが暗さに弱いことを知ったので、PC用のLEDライトで照明を当ててみましたが、光量が強すぎてしまいました。

プラモデルの撮影にも使え、安くて便利なLEDライトをご存じの方は教えて下さい。m(_ _ )m