次のガンプラ | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日も暑い仙台です。

昨日、実家の父から電話があり、PCでのメール送受信が出来なくて困っているとのことだったので、電話でいろいろ指示を出してみたのですが、ちゃんと画面を見て話をした方がいいと思い、今朝9時過ぎに実家へ行ってきました。

最初は設定を一から見直そうと思ったのですが、PCはエアコンがない部屋においてあり、扇風機が回っていたものの、父も暑くて大変そうだったので、プロバイダー(J:COM)で配信しているセットアップツールを使い、メールの送受信が出来るようになりました。

父の話では2~3日メールが使えなかったらしいのですが、受信出来なかったメールを確認したら75件もありました(^^;)

アドレス帳の設定も消えてしまったらしいのですが、父が設定をやるというので任せ、私は一度自宅に戻り、近所の理容室へ髪を切りに行きました。

それが終わってから、今度は酒屋へ晩酌用の酒を買いに行き、出たついでということでホビーショップMへ。

店内の商品を見て、どのガンプラにしようか悩んだ結果、「HGBF パワードジムカーディガン」を購入。
 



HGカスタマイズキャンペーン対象商品なので、今度はBパーツ(バックパックアーム)をもらいました。
 



キット自体は2006年発売のパワード・ジムに、追加武装のパワードアームズパワーダー(単独販売もあります)がセットされています。

パワード・ジムは以前に作ったことがあるので、発売当初はスルーだったのですが、アニメ「ガンダムビルドファイターズトライ」初期に出てきたキットで、チームビルドファイターズの中では唯一作っていなかったこともあり、作ってみることにしました。

さっそく明日、作ってみたいと思います。