一緒に行った友人も同じく筋肉痛になっているらしいです(^^;)
さて、先日取り敢えず完成した「RE/100 ガンダムMK-III」ですが、マーキングシールを貼り終えたので、もう一度UPしたいと思います。
苦労してマーキングシールを貼った割には、見た目があまり変わってないですね(^^;)
次に可動部分を見ていきたいと思います。
バックパックのビームキャノンは、接続部分がボールジョイントなので、上下と若干だけ左右に動かすことが出来ます。
頭部は少しだけ上を向かせることが出来、首は360度回せます。
以上、「RE/100 ガンダムMK-III」でした。
RE/100シリーズは、次回が「RX-78 GP4G ガンダム試作4号機(ガーベラ)」、その次は「MSK-008 ディジェ」と続くようです。
今回のガンダムMK-IIIの出来がかなり良かったので、ガーベラとディジェにも期待したいと思います。