私も該当者だったのね(^^;) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日のことだったのですが、外出後ポストを覗いたら、チラシや市政だよりなどが入っていたのですが、その中に「ベネッセコーポレーション」からの封書が。



ニュースで話題になった「こどもチャレンジ」には登録していない(そもそも、我が家には子供がいない)し、迷惑メールは来たものの、ダイレクトメールは来ていないしなぁと思ったのですが、取り敢えず封筒を開けてみました。



開けてみたら、「お客様情報漏えいに関するお詫びとご報告」の文章が。

文章をひと通り読んでから、ベネッセ運営の「ウイメンズパーク」に会員登録したのを思い出しました。

確か、アメーバの「コインをもらおう」のページから会員登録し、その後サイトは時々見ていたのですが、欲しかった情報が得られなかったので、1ヶ月ぐらいして退会。

まさか、その時の会員登録情報が漏れたとは思いませんでした。

お詫びの品として、「500円分のマネーギフト」「500円分の図書カード」「ベネッセこども基金への寄付500円」を用意したので、その中から選択してほしいとのことだったので、マネーギフトを選択。

そういえば、今年はテレビで話題になった事件に2回も巻き込まれたんだった。

今回の件と、正月早々宅急便で返品した「アクリフーズ」の冷凍食品。

後はないと思いますが、止まったはずの迷惑メールも昨日届いていた(該当のメールが届いても、すぐにゴミ箱直行扱いに変更)し、いろいろ気をつけないとダメですね。