RGシャア専用ズゴック製作(その1) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

先日購入したガンプラ「RGシャア専用ズゴック」。

骨格となるアドヴァンスドMSジョイントは、ランナーから切り離した後に可動確認しますが、相変わらずおっかなびっくりです。

動かす方向を間違うと、ポキっと折れてしまいかねません。

なので、部位ごとにスミ入れしつつ、組み立てていくことにしました。

今日は両脚を組みました。

 



HGとは違い、独自解釈があちこちに。

つま先が動き、足裏には推進用プロペラがあり、手で動かすことが可能。

膝から下の両脇のグレーの部分は、給排水口という設定。

明日は胸部を作る予定です。