
私はある派!
スクラッチ宝くじは、保険会社に勤めていた頃、事務所の近くのチャンスセンターでたまに買ってました。
ある時、スクラッチを20枚(4000円分)買って、お昼休みに削ってみたら、15200円分当たっていました。
TV番組のオリジナルグッズは、地元放送局の朝の番組で、視聴者からその日のテーマについての意見を、FAXやEメールで募集していました。
思いつきでEメールを送ってみたのですが、番組終了間際に送ったこともあり、採用されませんでした。
ああやっぱりなと思い、そのままメールを送ったことを忘れていました。
後日、放送局のキャラクターが印刷された袋に入った宅急便が届いたので開けてみたら、その番組で毎週抽選で1名にプレゼントしている、放送局のキャラクターグッズの詰め合わせでした。
これがその時のプレゼント。
宮城県民だったら、どこの放送局かすぐに分かると思います(会社のロゴ入ってるし)。
その番組では、最後に先週のグッズ当選者の発表をするのですが、発表された日はその番組を見ていませんでした(^^;)
意見を送る時に、住所と名前、連絡先は書いておいたのがよかったのかな。
後はauからもらった、ドラム缶型のビニールバックに、大小ビニールバッグとスポーツタオルが入ったセット。

もらった当時、auユーザーが自分が使っているケータイの分からないことを相談出来るQ&Aサイトがあり、時々回答者の中から抽選が行われて、LISMOグッズが貰えました。
私も何回か回答を投稿していましたが、まさか当たるとは思っていませんでした。
最後にアメーバのコイン。
つい最近ですが、旦那さんがアメーバ大喜利のアプリを自分のiPadにダウンロードして、ちょくちょく投稿しているようです。
前に私がiPadでピグ釣りをやりたくて、iPadでピグにログインしたことがあったので、そのデータが残っていたのか、私のニックネームで登録されてしまったようです。
そのことを聞いていたので、PCから先日の方法でスマホ版ピグを確認したら、スタンプが貯まっていたらしく、あめロトが2回出来るようになっていました。
で、あめロトに挑戦したところ、1500コインが当たりました。
ちょうど、ピグではみんつりが始まった頃だったので、さっそく課金アイテムと交換してしまいました(^^;)
他にもいろいろネットで抽選に応募しているんですけど、そちらはなかなか当たらないです。
そんなに欲張るな、ってことなのかもしれませんね(^^;)