すでに私の中では恒例行事になった、年末の年賀はがき販売のバイト。
今日の午前中郵便局へ打ち合わせに行ってきました。
約束した時間より5分ぐらい前に行くと、郵便課の課長代理が社員通用口まで迎えに来てくれました(社員証がないと入れないので)。
久しぶりの郵便課内はあまり変わっていなかったような。
ただ、S担当課長が転勤してしまったのがちょっと残念。
奥の打ち合わせコーナーで、用意されていた契約上必要な書類を記入。
販売場所は去年と同じでしたが、勤務は11月が週3日、12月は休日以外毎日勤務と、去年とは違って11月はかなり少ない日数になりそうです。
去年一緒に仕事をした20代の女性も、私と入れ違いで打ち合わせに来たんだとか。
私は全く分かりませんでしたが、家に帰って3DSを確認したら、ちゃんと彼女とすれ違っていました(^^;)
シフト表は、社内検討の上で後日郵送してくれるとのこと。
旦那が日曜日だけ休みなので、出来るだけ日曜日は外して欲しい旨お願いしました。
その他の曜日は、祝日でも出勤可能であることは伝えました。
今年は、新入局員が業務の一環として、私達と同じ外での年賀はがき販売をするそうです。
どんな方が来るのか分かりませんが、例年どおりしっかり仕事をしたいと思います。