釜山のお隣、梁山(ヤンサン)郊外にある、
カルビタンのお店に数年ぶりに
行って来たのでシェアします。
ウリノンウォン
車でないと不便な立地ですが、
まだ韓国に移住して間もない時、
ヤンサン地元民から、教えてもらって
行ってから、すっかりファンになったお店![]()
その頃から
お昼の時間帯に行ったら、みんなカルビタン!
といつ行っても多くの人で賑わってたんですが、
この日もやっぱりすごい人でした。
こちらがメニュー表![]()
ここのカルビタンは、
カルビタンでも大きいのが、
”ワンカルビタン”(왕갈비탕)
アタシが当初、このお店に来た15年程前は
確か、
6,000ウォンか7,000ウォンだったので、
かなりの頻度でお世話になってたお店。
その後、
徐々に値上りしていったのですが、
今はなんと、
ワンカルビタン(小) 17,000ウォン![]()
夫のメンさんと
不便なことも多かったけど、
あの頃が良かったなど言いながら、
ワンカルビタンの(小)、(大)1つずつで
注文コンプリート![]()
暫くすると、
一気にすべて出てきたワンカルビタン
와우![]()
![]()
見ての通り、右が(大)で左が(小)![]()
これも当時から変わってない3点セット![]()
ワンカルビタン(大)1.9 (2024年2月現在)
骨付きなので、出てきたら
まずは骨とお肉を分ける作業中の写真
とにかくお肉ゴロゴロでボリュームたっぷり![]()
ワンカルビタン(小) 1.7 (2024年2月現在)
これでも十分のボリューム
その後、とにかく食べることで
一生懸命で写真がないんですが…
カルビタンは辛くなく、
澄んだ牛スープなので、
とにかく美味しい~
専用のタデギ(ヤンニョム)もあるんですが、
アタシはコショウ少々入れるだけ派!
お肉も長時間煮込んでるので、
ホロホロで柔らかい![]()
![]()
骨付部分なので、
牛筋部分もあったり、とにかく保養食
これを知ったら、
デジクッパなんて食べれないよ~
大きいので食べながら、はさみで切って
とにかく幸せになる味![]()
![]()
十分においしかったんですが、
ただ、
2人とも食べ終わった後に言った言葉が
昔の方が美味しかった…![]()
年齢を重ねて、
口が肥えたのか…
お値段がそう思わせるのか…
最近の相場ではあるんですが、
お肉いっぱい入っててこの値段だと、
このご時世ではお得なところであることは
間違いないです。
アタシのお葬式の時は
カルビタンをみんなにふるまってほしい
とまで言ってる、
韓国料理で一番大好きな”カルビタン”
この日は大好きな料理にありつけて
気分も良くて♪
アタシのカードで快く決済![]()
日本人なら絶対好きになる味なので
まだの方は是非![]()
NAVER地図にリンクします
※韓国はお店の入れ替わりが激しいので、
こちらからNAVER地図に移動して
お店が出てこなかったら閉店してます。
行かれる前にチェックすることを
おススメします![]()
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪ありがとうございます。










