に夫のメンさんが、
このクソ寒い中、水泳仲間と参加したので
その様子をシェアします。
アタシも誘われてたんですが、
お断りして、
迎えた入水前日から寒波の予報…
参加費:3万ウォン(2023年現在)
事前に参加申請をして、参加費を送金
参加者に事前に郵便で自宅に届いた、
水泳帽、オリジナルTシャツとバスタオル![]()
![]()
とにかく、
白くまのゆるキャラが可愛い![]()
冬の海に入る以外にも、
色んなイベントをすでに開催してて、
寒い中、観覧してる人も多いと思ったんですが、
実は、コロナ前に開催したときは
もっと人も参加者も多かったんだとか…
とはいえ、
この日は、お祭り騒ぎで
お陰で参加者以外も
ゲームをして景品もらえたり、
寒波にも関わらず、多くの人達が参加![]()
寒いけど、
空気は澄んでて空は快晴![]()
待ちに待った!
ラッパーサニ(산이)の公演は
もっと大盛り上がり![]()
実の弟もこの日、
この後、
海雲台ビーチに入水するとコメント。笑
どれもちょっと懐かしの歌で、
アタシが知ってる曲が多くて![]()
![]()
参加者は約200人
参加者はスイマーが多かった気もしますが、
老若男女、外国人も参加し、
真冬の海雲台ビーチでの海水浴?
を満喫してました。

いざ入って見ると海の中の方が温かくて
出てきたくなかったんだとか…
毎度参加してるメンバーは
今年は波があっていつも以上に
最高に楽しかったらしい…![]()
![]()
そして、
アタシにもなんで参加しなかったのかと
残念そうな表情…
週明けの月曜日は、
夫のメンさんが記事に写ってると
またも大騒ぎに…笑
やはり、こうやって
いろんなところで露出されると
やる気がでるようで、
今から、来年も参加すると断言!
来年は第37回となる訳ですが、
今年が36回目なので計算すると…
1987年からとなり、
なかなかの伝統行事でした。
来年、アタシも参加するか…
未定ですがその時はまた
ブログでシェアしたいと思います。
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪ありがとうございます。














