今日は飲みレポです。
ロッテマートに買い物行ったら、
新しい韓国ビールが新発売
ロッテ Kloudの新ブランド
”KRUSH”
地震が来たらと思うと、
ちょっと怖い陳列ですが、
そんなこと思うのは…日本人だから?
とは言え、
ビールの名前にふさわしい
ディスプレイが目を引き、
瓶で重いから、、迷いに迷って…
とりあえず、2本購入



では、第4世代ビールの
KRUSH(クラッシュ)
オールモルト麦芽100/アルコール4.5%
について、
ひも解いていきます。
名前の由来は、「壊れる」という意味の
英単語のクラッシュ(Crush)に
クラウドヘリテージを凝縮した
アルファベット「K」を加え、
「古い慣習を壊して新しさで魅了する」
という意味を込めて
命名されたんだとか…
冬に新ビールを発売する理由として、
ビール=夏という、
固定観念を壊したかったという
販売戦略
そして、
MZ世代ではなく、
Z世代をターゲットにして、
ソウル 麻浦区にあるホンイク大の近くに
”バッテリー88”で2024年2月まで
フラッグストアを運営中
新しいマーケティングにも期待
早速、
飲んで見ました
2時間冷蔵庫で冷やして飲むと、
より美味しく飲めるという”KRUSH”
飲んだ感想は、
期待が大きすぎたのか、
飲みやすいモルツビールと言った感じ。
清涼感はもちろんあるけど、
辛口が好きなスーパードライ派には
こちらも、ちょっと物足りない
韓国ビールっぽい味でした。
でも飲みやすいから
Z世代の心、鷲掴みかも❤️
では、最後に
Z世代がいつ頃に生まれた
人達のことをと言うと…
MZ世代=1980年初め~2010年まで
Z世代=1990年中盤から2010年まで
最近、韓国の飲食店の
瓶ビールの主流は
TERRAとCASS、Kerryなので、
KRUSH旋風なるか、
期待したいです。
よく読まれてる記事
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪ありがとうございます。