自然が豊かな釜山ならではの
釜山観光の楽しみ方!
自然と癒しが詰まった
釜山観光公社主催のウェルネス観光![]()
体験プログラムに参加してきたので
シェアします。
11月の休日の朝、行ったのはオリニ公園![]()
体験プログラムは
”森の中で瞑想ヨガ”
アロマテラピーとシンギングボール瞑想を通じて
ストレス解消及び心身回復とヒーリングよがを通じて
固まった筋肉を弛緩
場所は釜山に西面からバスで10分ほどの
ところにある”オリニ大公園”
待ち合わせは公園入口![]()
休日の朝と言うこともあり、
ハイキングコースもあるので
トレッキングに行く人達でごったがえし。
アタシ達は
ここで今回の参加者待ち合わせをして、
広い公園内の"治癒の森”まで移動![]()
こうやって森の中を歩くだけでも
かなり心も落ち着き、
リフレッシュ![]()
![]()
そして、
ぐんぐんと上がっていくと、
すっかり森の中の広場に到着![]()
各自、
ヨガマットを引いて準備開始![]()
瞑想ヨガに欠かせない、
シンギングボール![]()
今回参加したのは
アタシを含む外国人4人と韓国人の計12人
まずはアロマを嗅いで深呼吸…
香りでリラックスだけでなく、
森の中ならではの鳥の声、木の揺れる音
どんどんと無の世界へと吸い込まれいきます。
リラックスしてきたら、
流れるBGMに体を任せて…
トレーナーの先生の指示に従って、
瞑想ヨガスタート![]()
まずは
ゆっくりとストレッチングから…
どんどんとヨガの世界に
引き込まれていきました![]()
この日は11月下旬…
森の中での瞑想ヨガは
定期的に開催してるとのことですが、
日程としては今年が最後のとのこと![]()
2023年ももう残り1か月…
今年1年も足早で過ぎて行き早かった…
話は戻って…
マットの上で体をゆっくりと
ほぐしていくうちに
どんどんと身体が温まり、
40分ほどのヨガでしたが、
すっかり寒さを忘れるくらい
![]()
![]()
ヨガが終わると10分ほど、
シンギングボールを聞きながら瞑想タイム
アタシは瞑想ヨガが初体験
だったんですが、
これほどまでにシンギングボールの音色が
心地よいものだったと言うことを大発見![]()
そして、
最後はみんなで記念撮影![]()
![]()
帰るころには、
心も身体も軽くなり、
日常の疲れだけでなく、
心まで癒され、
リフレッシュできました。
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪ありがとうございます。

















