釜山のハップルエリア♪
東釜山のキジャン![]()
最近は、ハイクラスのホテルが開業したり、
以前はリゾート地と言えば海雲台でしたが、
キジャンへと移行しつつあるんだとか…
大型カフェも多いキジャン☕️
韓国伝統家屋のハノクのカフェに
ヒーリングしに行ってきたので、
シェアします。
ハノク
東釜山の
ロッテワールドアドベンチャーや
ロッテプレミアムアウトレットから
少し離れたところにある隠れ家的なカフェ
なんとなく、
日本の寺院と似た感じもしますが、
こちらは、コリアンカフェ
広い敷地には店内だけでなく、
野外もこんなプライベートなお座敷?
スタイルでゆったりできる空間があちこちに
こちらがドリンクメニュー![]()
コーヒーからブレンドティー
黒ゴマラテや豆乳クルミラテや
コリアン伝統茶のオミジャやシッケ
などもある、韓テイストカフェ![]()
ピンとこないブレンドティーは
香りをかいでから
選べるようになってます![]()
体に良さそうな
韓テイストなデザート![]()
ハノクのカフェらしい、
Kースタイルのデザートと
ドリンクをチョイス![]()
座席からの景色…
わびさびは日本の特有の言葉ですが、
まさにそんな感じで、
心が落ち着くそんなカフェ![]()
注文してたドリンクとデザート![]()
![]()
ケーキとアメリカーノも良いけど…
これがまた굿굿~![]()
何を注文したかと言うと…
コッカムマリ:5.5 (2023年9月現在)
クリームチーズとナッツを
干し柿で巻いたもの
柿の自然の甘みとクリームチーズの
ハーモニーが![]()
ワインと飲んでも合いそうなデザート
と言うか...おつまみ
トックイ:7.5 (2023年9月現在)
トッポギのお米のお餅を焼いたもの
シロップを付けて頂きました。
ブレンドティー(カウルピョンジ):8.0
(2023年9月現在)
(栗、甘草、紅茶、ルイボスティー)
韓国の伝統茶としても有名なオミジャ茶
漢字だと、五味子茶
モクレン科チョウセンゴミシの
赤い果実の五味子
5つの味を楽しめるという意味もあり、
「甘・酸・苦・辛・塩」の5つの味が
含まれていると言われており、
韓国では昔から韓方薬としても飲まれてたお茶
オミジャだけでも十分美味しいけど、
グレープフルーツの果実が入ってより、
さっぱりと飲めるドリンク![]()
日々の日常を忘れ、ゆったりと癒される空間と
お茶でリセットできたひとときでした。
NAVER地図にリンクします
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪ありがとうございます。


















