【プサンとアタシ。】

ご訪問ありがとうございます!

釜山からお届している

Oh My Busanのブログへようこそ

 
2567釜山燃灯文化祭のひとつ。

釜山スクエアで開催されてた燃灯祭に

最終日の5/14(日)に行って来たので、

その様子をシェアします。

 

場所は、地下鉄1号線の釜田駅の近く、

車が多く通る釜山の中心部に位置した

 

 釜山スクエア  ソン・サンヒョク広場



 

 

4/28~5/14まで

夜間はライトアップする燃灯祭やってました。

 

image

夕暮れの7時ごろに行ったんですが、

この日は天気のよかった休日なだけあって

もうすでに多くの人が訪れてましたDASH!

 

image

いろんなキャラターや動物、文化財が

夜の広場に浮かび上がってキレイキラキラ

 

では、行った気分でご覧下さい。

 

image

 

image

 

 

 

 

実際見でもキレイですが、

写真で見るとまた違った風情がある燃灯の塔

 

ひらめき電球最近はどこででも見る

2030年の釜山世界博覧会の誘致の宣伝気づき

誘致に向け頑張ってます指差し

 

 

 

 

 

image

祈願できる祈りの燈の体験費:1,000ウォン
 
1,000ウォンとお手頃価格なので、
願い事が叶うかは別として…

 

image

日本語を書くの久しぶりであせる

緊張しながら、図々しく、

両面に願いを書いて掛けてきました~

ひらめき飛び出すハート

 

image

ここ最近、

なんでもかんでも高い韓国ですが…

 

image

1,000ウォンという、

お手頃感でこんないっぱいあせる

 

多分、ここ来て書かずに
帰らなかった人いなかったと思うほどでした。

 

 

都会のオアシス、

釜山スクエアはこんなところ指差しダッシュ

 

いつも車で通り過ぎてた、
”ソン・サンヒョン広場”
今度は我が家のワンコ引き連れて
お散歩がてら行ってみたいと思います。
 
ソン・サンヒョン兵士は
壬辰倭乱(豊臣秀吉軍の朝鮮出兵)の際
実際の人物が広場の由来になってます。
 
どこの国も隣の国とは仲が悪いもんです。
 
それはさておき、

車の交通量が一日中多い車道と車道の間にある広場

空気は悪いと思うけど、きれいに整備された

都会のオアシスやしの木

近くに行く機会があれば、ぜひ行って見て下さい。

NAVER地図にリンクします

 

 

 

毎月18日はご愛顧感謝デー!楽天ポイント最大4倍です

イベントバナー

 

よく読まれてる記事

 

 

 

 

 

 

 

 
    

クローバー 釜山とパープル島の魅力をご紹介していますクローバー 

 

  ■韓国観光公社_在韓ブロガー連載コラム■

 

チューリップ黄釜山の新名所をご紹介!
国際観光都市 釜山は新名所の宝庫!
チューリップ黄 海外メディアも注目してる今、話題のパープル島の世界
一度は訪れてみたい!韓国観光100選のパープル島

             

  チューリップピンクチューリップピンクチューリップピンク

 

今日もお付き合い

ありがとうございましたラブラブ

 

フォローしてね!

 いつもいいね♪ありがとうございます。