【プサンとアタシ。】
ご訪問ありがとうございます!
釜山からお届している
Oh My Busanのブログへようこそ
買うより借りるが身に付いてるせいか、
国が変わっても、


図書館好きは子供の頃から変わらず…
気になる本を求めて図書館に行ったら、
とても居心地が良かったのでご紹介したいと思います。
釜山図書館(부산도서관)
2020年に開館した釜山地域で一番大きい公共図書館
図書館入り口前のロビーにも
イスやテーブルなどが多くあり、
リラックスして好きな時間を過ごせる空間![]()
図書館は2階と3階でオシャレな階段で
繋がってました![]()
![]()
こちらはデジタルゾーン
事前の予約が必要ですが、PCを使った作業ができるエリア
例えば、webtoonやITなどクリエーターのための空間
さすが、デジタル社会の韓国![]()
![]()
天井も高く、書籍はライトアップされ、
まるで本屋さん
いや、本屋さんよりオサレ![]()
PCを持ち込んで作業してるひとも
たっくさん![]()
家で作業するよりも、断然!仕事もはかどりそう
それほど数は多くなかったですが、
海外図書コーナーには日本の書籍もありました
こちらは芸術特化図書コーナー![]()
韓国で人気の
”デイビットホックニー”のアートブックまで
高価世界限定版アートブック
なんと、
US$3,500
破損しないように注意して下さいとの注意書きが…
さすが、釜山市お金持ち~![]()
こちらの読書スペースも…
ぬかりないこのオサレスペース
時間があったらここで
どっぷり時間過ごして帰りたかったけど、
駐車場の車の中で我が家の愛犬が
待ってる関係で…あえなく断念
貸し出し、返却はこちらのタッチパネルで
スマートに![]()
本消毒器があったので、
使えるサービスはぬかりなく使用して
見たかった本を借りてきました~![]()
新都市ミョンジにある国会図書館もすごかったけど、
”釜山図書館”
も閉館までずっと居てた~い!
ドスライクな居心地がいい♪図書館でした。
以前、ご紹介した国会釜山図書館の記事はこちら♪
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪ありがとうございます
















