そこは齧っちゃダメでしょ… | うさくま日記

うさくま日記

我が家の愛息子、ホーランドロップのチャッピィと、*KAODESIQUE* NOUNOURSの名前で始めたオリジナルテディベア製作について、その他日々の細々した事を書いてみたいと思います。

こんばんはお月様

段々寒くなってきましたね。

くしゃみをし始めたチャッピィを病院に連れて行き、薬を貰ってきました。
食欲はあってモリモリ食べてくれるので、その点だけは良かったのですが、今日から症状が治まるまでリンゴジュースで薬を飲む生活になってしまいました…しょぼん
とはいえ、注射器から貪るように薬入りリンゴジュースを飲んでくれるので助かってます。
ありがとね、チャッピィ。手の掛からない良い子で私は幸せです。

そんな親孝行息子チャッピィですが…。
今朝、病院に連れて行く前、以前ゲットしていた 川井さんのわらっこ倶楽部 レモングラスラビット  をチャッピィのおうちにセットしました。

ウサギの形に編まれたわらのオモチャなんですが、食べてもよし、遊んでもよしなグッズです。
そんなわらっこウサギさんをぶら下げたんです…ちゃんと、天井から。しょぼん

チャッピィは早速、カリカリとわらっこウサギの耳を囓っていて、

可愛い~
写真、写真カメラ

と携帯携帯片手にほくほく顔で戻ってきたら…

(↓…写真右上にご注目)

{52CE38AF-20C6-432E-976A-52CFB167B1D0:01}

あれれ…はてなマーク
ひ、紐!?

そして澄まして横たわる我が息子チャッピィ…。

(↓…おそるおそる床に視線をずらすと…)
{6726E586-00FC-4ABA-A3C4-818C35ADFEAC:01}


あぁぁぁぁぁ

わらっこウサギさん…叫び


チャッピィ…紐は駄目でしょ…紐は…。

一瞬の出来事でした。うぅぅぅ…。


でもでも、また買ってあげるからね、チャッピィ。

(全部囓って遊びきって無くなってからだけどあせる