おはようございます!


私は、日本で唯一の。。

 
「アイルランド料理&スイーツ教室」

を主催しております、鈴木麻子です。


9月になりましたね(^ ^)










🍁🍁🍁


ところで 日本では、


洋菓子、

そして お菓子教室といえば…



圧倒的に多いのが、


「フランス菓子」だと思います。






しかし

アイルランドのお菓子、またはお料理って

東京でも まだまだ

食べられるところは少ないと感じます👀







そして

私がレッスンをしていると、時々

生徒さんから…


「なぜアイルランドに行こうと思ったのか?」


と質問されることがあります。



今日は、そのいきさつについて

少し書いてみようと思います。




アイルランドならではの風景。。🐏🍀🇮🇪






*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*・゜゚



ちなみに、このことを

レッスンの自己紹介の時に

お話したことがあるのですが。。


話をしたあとに、私が我に返って

「余談を、、レッスンとは関係ない話をしてしまってごめんなさい💨」

と、謝ったところ、


意外にも

参加者の皆さんから、


「余談の話、とても面白い〜‼」と、

目をキラキラさせて

好評のコメントをいただいたことがあり、


少しびっくりしたことがあります。


かなりダサダサな話なのですが、、💨

勇気を出して

ご紹介してみようと思います。



*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*



さて

いきさつに戻りまして。


今から
10年以上前の話になりますが、


知り合いから紹介された

同年代のある投資家の男性Aさんから、


「都内に素敵なカフェを作りたい。

資金はあるけれど自分は料理が出来ないので、

ぜひやりませんか?


という話をいただきました。



しかも雇われ料理人ではなく、

自分で企画して良いので、ということでした。


しかも

「資金は1500万円あるので、それを使ってよい。

でももし2年やってもし黒字にならなければ

店は閉めて、お金は返さなくてもいい。」


という、好条件な提案でした。






ずっと

「いつか、カフェをやってみたいな‼︎」

というのが夢のひとつにあった私は、


この話しをきいて

とてもワクワクしまして。。✨

是非やってみたい‼︎

とお返事をしました。



そして

その当時、私が一番仲良くしていた、

パンとお菓子作りが得意な
5歳年下の友人・Bさんも誘って、

一緒にカフェ作りをすることになりました。







そして、1年後くらいの

カフェのオープンを目標にして、

準備をスタートし。。



ふたりで

企画書を書いたり・・

物件を探しに行ったり・・

料理メニューを考えて、試食会をやってみたり・・



しかもなんと

わざわざフランスまで行き、

パリとニースで

カフェの偵察にも行ってみたりしたのですが。。








しかし、


しかしですね。。


準備をはじめて、しばらく経ったころ



なんとその出資者Aさんが、


私の友人Bさんのことを気に入ってしまい・・



私の知らない間に、
じんわりと〜


彼女にアプローチをしていたことが発覚 ‼


(ちなみに 私もBさんも、
Aさんに恋愛感情はまったく無し)





☕️☕️☕️


私の友人・Bさんは、

そのアプローチを受ける気がないと

言ってはいたものの




そのあたりから 私は  なんとなく、

もや〜っ。。としたものを感じはじめて


この
カフェ作り企画を進めていく気持ちが

徐々に薄れてしまい…


おふたりにそのことを話しました。



そして友人には

最初は 私が持ってきた話なので

少し悔しい気持ちはありましたが、、



「ぜひ、私抜きのふたりでやってください」


と、お伝えしました。



💔 ~





そのことがあってから


少しのあいだ私は、


心にぽっかりと


穴があいてしまったような気持ちで 過ごしていました。。





🍀🍀🍀



さて



この残念な話から


徐々に、アイルランドへの道へとつながっていくのですが。。




でも


あとから振り返ると…



「あのピンチが、じつはチャンスだった‼︎」


と、思いました👀




しかし 

長くなってしまいましたので、



この続きは、また次回に~ (^ ^)/



*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*・゜゚・*




🎃🎃🎃🎃🎃




💕新レッスンのお知らせ💕



限定2日間の開催!


2019年10月 秋



スペシャル・アイルランド料理&スイーツレッスン

~本当のハロウィン料理を味わってみませんか?~

 

10月26日(土)10:30~13:30

10月30日(水)10:30~13:30

 


お席が おあと僅かとなっております。

詳細はこちらをご覧くださいね。

↓↓

https://ameblo.jp/chapio1210/entry-12512949310.html






皆さま、おはようございます☀


久しぶりの投稿です!




さて。

お盆休みですね〜


いかがお過ごしでしょうか😇



暑さ寒さも彼岸まで…

という言葉がありますが、



私は、早く涼しくならないかしら〜と、

毎日願っております🌿





暑いので。。


涼しげで爽やかな表情のレモンちゃんたちを

ご覧くださいませ🌿~









*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*




そして

引越して ちょうど1ヶ月たちました。


まだまだ、お部屋の改造中です~~





大家さんから…


「お部屋の中、好きにしていいよ!」


と言われているので、


(これを聞いた時、跳びはねて喜びました)


色々なところをいじりたいのです👀



さらに快適さを追求しつつ。。


お部屋を「まるでアイルランド」


のようにしたいと計画中です🍀





*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*・




話は変わりまして。




お待たせいたしました。。!🌟



私はいま、


秋以降のレッスン準備に入っています。




まずは10月に。。


とても楽しくて珍しい内容を企画しているので、たのしみにしていてくださいね💕


(詳細は、お盆明け位に

お知らせ出来るかと思います♪)




♪♪♪



合わせて。。


来年以降のレッスンメニューの


試作と準備もしています🙂🌟





昨日は、レモンのスコーンを作りました。







🍋🍋🍋



味見をしたところ


予想していた以上に美味しくて…




思わず


 全部食べてしまいそうになりました💨💨


あぶない。






いつも私は夏は、焼き菓子を


あまり食べたくならないのですが。。




しかし


これはしっとりホロホロで…


レモンの風味が爽やかで 〜


ふんわりバターの風味とバランス良く。。  以外省略



🤩🤩



さらに


このレモンスコーンに、はちみつを


ほんの少しだけ付けてみたところ…


美味しくて悶絶でした💥


(ほんとに)




最初、バター付けて食べましたが


生地が美味しいので、


バターはいらなそうです〜





🍯🍯🍯🐝💕




そういえば 


私がアイルランドに住んでいた時。。



毎日のように 焼きたてスコーンを作って


朝食に食べていました。




(アイルランドの人は スコーンを良く食べます。紅茶もたくさん飲みます)



🌼🌼


当時


忙しくて自分が作れない時は、


ルームメイトの誰かが


いつのまにか作っていてくれたり…


(広々としたお部屋に3人で住んでいました)



本当によく食べて、


よく作っていました〜




仕事(ホテルのキッチン)でも、



毎週大量に作って仕込んでいたので。。💨





☕️☕️☕️




ということで


来年のレッスンメニューのお知らせも、


楽しみにしていてくださいね💝





とてもユニークで、美味しくて楽しくて。。


さらに健康に役立つ内容です🍀💕


(日本で唯一のアイルランド料理&スイーツ教室なので。。♪)





🐏🍀🐏🍀





では


まだまだ暑い日が続きますので…



再び


涼しげなレモンちゃんたちをご覧くださいね🍋💝












(なぜか私は。。今年はレモンがだいすき💕)



*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。



PS.


ついでに、撮影用のブラウンブレッドも焼きました〜🍞


撮影がんぱります🌟










いつもありがとうございます。

 

当教室はレッスンに向けて、何ヶ月も前から一生懸命準備をしております。

 

しかし時々、簡単に予約をキャンセルしてしまう方がいらっしゃいます( ;  ;

 

ご予約いただいたレッスンを予約を大事にしていただきたいと思っておりますので、下記ルールを定めさせていただいております。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

*・゜゚・*:....:*' ..:*・゜゚・*

 

キャンセルルール

 

レッスンお申込み後のキャンセル、お振込み後の返金は、恐れ入りますがいかなる理由においてもお受付できませんので、ご了承をお願い致します。

 

体調不良、ご都合が合わなくなった場合は、振替にてご対応させていただきます。

 

振替のご連絡は3日前までにお願い致します。

3日前を過ぎた場合は、材料費の一部として2,000円を申し受けますのでご了承ください。

 

 また、仮予約としてお席をキープしておく、ということもご遠慮いただいております。


どうぞよろしくお願いいたします。


〜〜〜

 

男性の方の参加について

 

男性の方は、私の直接の知り合いの方 または、参加者女性とご一緒に参加される方のみとさせていただきますね。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは!


私は、東京・品川区で、 日本で唯一の


アイルランド料理&スイーツ教室


を主催しております、鈴木麻子です。 



私は


「品川の、アイルランド4つ星コックが教える

大人の身体のためのヨーロッパの和食」


をテーマに、

いらした方や ご家族が笑顔になるような…
お料理やスイーツのメニューを考えています^^


レッスンメニューは全て、白砂糖不使用


糖質オフのスイーツや、お料理となります。

 






はじめに、みなさんが疑問に思われるであろう 


なぜアイルランド料理が「ヨーロッパの和食」なのか??


についてお話しますね^^


 

幼い頃から自然いっぱいの中で育った私は、


両親から自然の力について学び 


それを食に取り入れることがなによりも


健康の秘訣なのだ、という礎を育んできました。

 



そして、大人になってから…


料理人としてアイルランドに渡り、


3つ星、4つ星ホテルのコックとして 


働きながら生活をしていく中で、


私が思っていたヨーロッパの食文化とは違う、


和食に通ずる食生活の在り方を感じたのです。

 







それは・・・


自然を敬い感謝していること。


そして、季節に合った食べ物を


比較的シンプルな料理方法で美味しく食べ


それが健康につながることを大事にしている


ということでした。

 



アイルランドでは、


身近で採れたものをよく食べます




庭で、りんごやベリーなどが採れる家も多いです。

 







そしてアイルランドの島は、


見渡す限りの。。緑いっぱいの草原に、


羊や牛や馬が のんびり自由に過ごしています。


その中で人間が


「ちょっとおじゃましますね


いう感じで暮らしています。






 

そんな土地で暮らしていた時に出会った


自然の恵みがいっぱいのアイルランド料理を…


これからレッスンの中で、


ご紹介させていただきますね^^


楽しみにしていてくださいね。

 


🍀🍀🍀

 


鈴木 麻子 (すずき あさこ)    


埼玉県生まれ、東京都・品川区在住。

 

高校卒業後は料理人の道へ進み様々な飲食店で勤務したのち、 アイルランドで3軒の、ホテルのキッチンにて勤務。 


ベーカリー・ウエディング部門を含む、レストランの全部門を経験。


帰国後、料理・スイーツの教室をスタート。


2019年5月6月に 試験的に開催した 初めての「アイルランド料理&スイーツレッスン」は、 東京・大阪ともに全て満員御礼。大好評をいただく。

 

皆さま、こんにちは。。!

日本で唯一の、
「アイルランド料理&スイーツ教室」をしている鈴木麻子です(^ ^)


🍀🍀🍀



昨日は、大阪での2回目の…
「アイルランド料理&スイーツレッスン」を開催させていただきました。


ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございます。。!


皆さまの笑顔がすてき











今回、横浜在住の方がいらして下さったり、
京都・神戸など、色々な場所からお越しいただき、本当に感謝しております。


そして、先月に引き続き。。

東京・大阪ともに全て満席のご予約で
たくさんの皆さまにご興味を持っていただき、
大変 嬉しく思っております。



大阪開催では、
大人気でいつも満席のお菓子教室、「スイーツボックス」の松尾先生にお招きいただきました。

とても光栄です。

ありがとうございます…!











昨日参加されたのは、アイルランド料理が初体験の方な方が ほとんどでしたが

レッスン後にいただいたご感想は、


「作り方がとても簡単なのに美味しくて、
オシャレであたたかみがあって。。

家族のためにはもちろん、おもてなしにもぜひ使ってみたい料理&スイーツです…!」

などのご感想を、たくさんいただきました。


🌿🌿🌿


そして皆さま、健康に対する関心も 高く…

糖質オフのミニ講座のお話も、興味津々でおききいただきました。


*・゜゚・*:.。..。.:*・' .。.:*・


私の来月の、転居後に再開する
レッスンの新しいメニュー、

「美味しくて簡単に作れて、健康に良いアイルランド料理やスイーツ」

のアイデアやイメージも、どんどん湧いています。





例えば…
魚介類の美味しさをいかしたシーフードチャウダースープや、きのこ類や野菜・豆類の美味しさをいかしたお料理 色々。

アイルランドではよく作られている、薄力粉と重曹を使う白いパン、「ソーダブレッド」も、作り方が簡単で美味しいですし、


アイルランドでよく使われる、

糖質オフにも良い「ベリー類」を使った作り方が簡単で美味しいスイーツや…





紅茶使ったお菓子もいいですね。


さらに、置き換えの材料に大豆粉や米粉 等も
積極的に使っていったり。。
さらに健康にもよい内容にしていきたいです。


🐏🍀🐏🍀


あと、楽しい催しのアイデアとして

「私のオススメのアイリッシュパブに皆さんと一緒に行ってみませんか♪」の企画や、

ハロウィンや セントパトリックデーなどの
イベントなど…



これから皆さんと一緒に、楽しめていけたら素敵だわ〜。。と、考えてながらワクワクしています。




ということで
新しいスケジュールは 決まり次第、

ブログやSNSなどで
早めにお知らせさせていただきますので、

楽しみにしていてくださいね🍀



楽しいこと、色々ご一緒いたしましょうね。

いつもありがとうございます。