玄米菜食女子会で作ったお料理
最近ハマっていたココナッツミルクを使ったレシピ
“ほうれん草のココナッツカレースープ”
ノンオイルなのですが、ココナッツミルクのコクがしっかりw
スパイスを効かせているので、コクのあるココナッツ風味のあとからカレーがじわじわ~やってきます
≪材料≫
ほうれん草 ・・・1わ
玉ねぎ ・・・1個
野菜ブイヨン ・・・1パック
水 ・・・300ml
ココナッツミルク・・・160ml
カレー粉 ・・・小さじ2
ガラムマサラ ・・・小さじ1(あれば)
塩・こしょう ・・・少々
≪作り方≫
①ほうれん草はさっと茹でて、水を絞り切りにする。
②玉ねぎは薄切りにしてブイヨンで煮る。
③①、②をフードプロセッサーで撹拌する。※ブイヨンは全部入れずに加減を見ながら。
④鍋に③、残りのブイヨンを混ぜ合わせて火にかけ、ココナッツミルク、カレー粉、ガラムマサラを加えて弱火で温め、塩・こしょうで味を調える。
こちらもオーサワジャパンさんのオーガニックな食材を使って作りました
カレー粉までちゃんと有機の商品があるんですね( ´艸`)
フェアトレード原料を使っていて、スパイス感しっかりなカレー粉ですw
植物性原料使用の砂糖不使用のブイヨンw
お野菜料理がお野菜のおだしでさらに美味しさUPしてました
ノンオイルでヘルシー、ほうれん草たっぷりとれるお手軽スープです
ぜひお試しください