【ゆるゆるマクロビ】お弁当 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

お昼ごはんも入社以降、ほぼお弁当持参中お弁当箱

営業だけど内勤と外勤が半々くらいで、昼時は社内にいることが多いのでflower*

入社当初は営業なのに・・・みたいな感じでも見られたこともあったけど、お昼をお弁当にしたって仕事に支障なければいいじゃない~を貫き通して、今では普通になってるにひひ

もちろんお昼時に社外仕事の時は、お弁当作らずにお外ランチしてますぐぅ~。


高校生の途中から、自分で作り始めたので、10年くらいお弁当作ってるかしら??プー

とは言え、詰め方キレイじゃないし、夕飯の残りや作り置きを詰めるだけ・・・な手抜きな日もあるけどね・笑


ある日のお弁当お弁当

ちっちゃなfood blog

ごはん

  玄米切れてしまった時の玄米ちょっぴり入り白米ごはん

鮭の塩焼き

ピーマンとネギの塩炒め

ひじき煮

タケノコの土佐煮

  めずらしくこれは市販品買ってしまいました。。。手抜き(笑)

水菜ともやしの豆乳ごまだれ和え

ミニトマト

プラス、わかめスープも一緒にスプーン


ある日のお弁当お弁当


ちっちゃなfood blog

この日は植物性食材のみのマクロビ弁当若葉


黒米ごはん

大豆たんぱくの野菜炒め

  下味をつけて片栗粉をまぶした大豆たんぱく、ニラ、人参、新玉ねぎを生姜じょうゆで炒めたもの

モロッコインゲンのごま酢和え

  練りごまとりんご酢の和え衣でモロッコインゲンを和えて

きんぴらごぼう

  作り置きして冷凍しておきました

キャベツと水菜の豆乳ごまだれ和え

  お夕飯の残り(笑)

ミニトマト



暑くなってきたので保冷材入れて、会社着いたら冷蔵庫へひらめき電球

痛みやすい時期だから気をつけないとattention*