cimaiでは3種類マフィンが販売されてました
こちらでいうマフィンはイングリッシュマフィンのことw
マフィンはイーストで焼かれているそうで、そのうちの2種類を購入
“玄米マフィン”
¥100 (実測:61g)
黒・赤・緑の3種類の玄米が練り込まれているマフィンで、トップには黒ゴマ
10cm直径、高さ3cmのフラットなマフィン
裏返すと、グルテン膜がそのまま残ったような感じ
触るとつぶれてしまうそうな、ほわっと柔らかいパン
温めでリベイクしてみると、表面は薄~くカリッとしてくれるけど、中はほわほわ~柔らかにw
バター?のような油脂分の香りと味が際立ちましたw
玄米は程よい粒々感があって、ほんのり甘み
もうひとつは“レーズンマフィン”
¥100 (実測:66g)
こちらもフラットなマフィンw
中には控えめだけどレーズン入り
ちょっぴり偏っていたけど、写真で見るよりは入ってましたw
控えめでも1粒1粒がジューシーなレーズン
パン生地はほんのり甘みのある生地でした
どちらも温めるとほわほわ~なソフトにw
そしてちょっぴり油脂の香りが際立つかな?
個人的には温めずにそのまま食べるほうが好きかな