パーラー江古田@だだちゃ豆と玉ねぎのキッシュ② | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

9月になったというのに今日は真夏か!?って思うくらいめちゃめちゃ暑いあせる

日差しも肌に刺すようなギラギラ感があって、また焼けちゃったよ汗


そんなめちゃ暑い日でしたが、久しぶりにパン屋さん開拓~音譜

・・・といっても、近いのにずっと遠回しにしていて行ったことがなかったこちらへクローバー

中村橋にある”Boulangerie nukumuku

ちっちゃなfood blog

店主さんはナイーフ、ペルティエ、アンジェリーナで修業されたそうw

こちら、自転車で10分くらいで行けちゃいました( ´艸`)

こんなに近いのに何でもっと早く来なかったんだ~!っと後悔。。。

店内は雑誌や本で見ていた通り、おもちゃがいっぱい飾ってあって、見ているだけで楽しくなっちゃいそうなお店flower*

店員さんもすごく親切丁寧でいい感じでした音譜


そしてもう一軒ひらめき電球

大泉学園にある”Boulangerie copain

ちっちゃなfood blog

ここも同じ沿線にあるのに、ずっと来たかったのにようやくの訪問クラッカー

日曜日お休みなので、土曜日しか行けないんですよね。。。

店内は想像していたより狭めで、2人くらい入るといっぱいかなあせる

こちらもムッシュソレイユ、ユーハイム、ペルティエで修業された女性の店主さんw

奥で焼かれている姿を見ることができましたニコニコ


どちらのパンもまたちょこちょこレポしていきますメモ


そして、今日のランチは今月お初なパーラーぺこ

・・・が早めに行ったのに、お待ちが4組ほどとのことあんぐり

いつもなら待と~って思うんだけど、後の予定が立て込んでいたので、しかたなくお持ち帰りパン

あ~コーヒー飲みたかったあせる



だだちゃ豆と玉ねぎのキッシュ

¥440  (実測:177g)

ちっちゃなfood blog

前回 ランチでも食べたけど、販売期間が短いのでなくなる前にと連続食べちゃいました音譜

そんだけ気に入ってしまったのでWハート
ちっちゃなfood blog
このぎっしり枝豆がたまんない~~v

豆×豆×豆ですじゅる・・

やっぱり前回同様、コンソメスープのような香りと味を感じてしまう私(笑)

味覚音痴なのか、これがだだちゃ豆の香りなのか~笑
ちっちゃなfood blog
枝豆の硬さのある食感がいい具合に残っていて、豆の甘みプラス玉ねぎの熱された甘みがいいお仕事~*星*

他のキッシュよりも水分ある柔らかめなアパレイユに、トップのカリカリチーズがコクと食感をプラス一輪挿し

チーズも卵も控えめな味で、豆の味がいっぱい味わえるから、もう虜~ハート

季節ものだから、一番おいしい今しか作れないと思うけど、お兄さん、定番化してほしいよ~にゃんこ。



今日はこれから大学時代のお友達の結婚式2次会へブーケ1

久しぶりに会うし、お呼ばれしている他のお友達にも久しぶりに会えるので楽しみですラブラブ

彼女の素敵な姿も見れるのも楽しみラブ

では行ってきます~flower*