今週はホントに暑い日が続いたな
そんな週に限って外勤ばかりで・・・ちょっと歩くだけでヘタってました
めったに暑いなんて言わない私が社内で「暑い~暑い~」って言っていたら、会社の人が驚いてました(笑)
ヘタってるはずなのに、食欲は全く落ちず・・・むしろ今まで以上の食欲増大に
最近残業続きで、夜食べるご飯も時間も乱れていることもあると思うけど、この食欲旺盛さにどんどん増加していっててブーちゃんになってる
ちゃんと食生活戻したい~!
またまた前置きの愚痴っちゃいましたが・・・
今日は前から興味があったチョークアートのイベントに初めて参加してみました
いつもパンにしか興味が湧かない子ですが、高校生の時は油絵をちょこっとかじっていた経歴も(笑)
イラストはもともと下書きしてくれて合って、そこにチョークで色をのせる体験教室
とはいえ、はじめてのチョークアート、想像以上に難しい・・・
向いてないみたいね~(笑)
その前にランチ
お野菜が食べたくてこちらに行ってみました
東銀座と築地の間にある有機野菜がいただけるダイニングw
ディナーはバーニャカウダーが看板メニューみたいです
ランチメニューは7種類w
日替わり定食も気になったけど、初めてだったし気になっていたこちらの定食にしてみました
“キノコと旬野菜のせいろ定食”
¥1,000
ご飯、野菜せいろ蒸し、味噌汁、小鉢、サラダ、香物とたっぷり
お味噌汁は野菜の端切れと豚肉がちょこっと入ってましたw
キノコはエリンギ、まいたけ、しめじ
どれも大きくて、歯ごたえ残ったおいしいキノコ( ´艸`)
キノコの下にはたっぷりのお野菜
じゃがいも、小粒じゃがいも、かぼちゃ、ズッキーニ、大根、かぶ、なす、キュウリと根菜メインで、一番下にはたっぷりのもやし
きゅうりが蒸されていたのにはびっくり
どれもちょうどよい食感の残った蒸し加減で、お野菜そのものの味が濃い
お野菜をいただく3種類のたれw
上からピリ辛、ぽん酢、ピーナッツ
ピーナッツのたれなんて初めて
ごまだれみたいな感覚w
つけてもいいけど、つけなくても十分おいしいお野菜でしたよ~
ご飯は古代米
ちょっと硬さの残った炊き具合w
マヨベースがかなり強め
サラダもお野菜いっぱいなのに、ドレッシングかけすぎ・・・ってくらいたっぷり
新鮮なお野菜でうれしかったのに、ちょっと残念。。。
せっかくおいしいお野菜使ってるのに、もう少し控えめにして素材を生かしてほしいな
でも蒸し野菜おいしかったし、ランチメニューのサラダがかなりたっぷりお野菜盛りだったから、気になる~
ってことで、ここはまた再訪問しに行きたいお店になりました