昨日は週初めの月曜日早々から、またしても仕事でトラブル
また対応に追われて、会社の人の送別会も最後の数十分だけしか顔出せなかった・・・
(会費払ったのに、食べモノが食べ残り程度しか食べれなかったよ~涙)
そして、最後の完了まで深夜・早朝と電話対応に追われ、あまり寝れなかった・・・(ノ_・。)
先週も月曜日からトラブルあったし、自分のミスじゃなくても営業って得意先との窓口だから、対応しないといけないのが仕事とはいえ辛いわ・・・
・・・とまたしても愚痴から始まってしまったけど~
橙さんの割と定番メニュー?に久しぶりにやっと店頭で出会えたのでゲット
”きんぴらベーグル”
¥250 (実測:162g)
ささがきゴボウと人参のきんぴらごぼうをゴマ練りこみ生地でくるんだベーグル◎
切った部分がちょっと悪かったから、具が少ない?なんて思ってしまうけど、そんなことないのでもう少しお待ちを(笑)
裏返すと、具が入ってる部分の生地が煮汁でやわらかく、しみしみ~
食べ進めると、どか~~んヘ(゚∀゚*)ノ
たっぷりのきんぴらごぼうがお目見え~~
しっかり濃い味のきんぴらは黒ゴマ入りで甘辛
人参は太く柔らかw
ささがきゴボウは程よいシャキシャキが残ってるw
ただ・・・かなりピリ辛
お子様にはちょっときついかも・・・
私も唇がひりひり~してました
個人の好みとしては、もう少し辛さ控えめがいいかな
ごま練りこみ生地は、香ばしいふんわりとした生地
ごまはたっぷりじゃないので、おいしい生地にごまのイイ香りが広がるいい配合
きんぴらのお醤油味がよく合います
きんぴらが入ってる部分はほどんど生地が味わえない・・・くらいたっぷり巻き込みなんだけど、こうして生地だけで味わえる部分もあるから、ちょうどいい~( ´艸`)
皮は相変わらずバリッバリン
橙さんはお料理が上手な方なんだろうな~って味わいながら感じられるベーグルでした