フール・ド・アッシュ@リュスティック ア・ロ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日・明日で仕事納めの方がほとんどなのかな??

私は・・・明日あさって(30日)まで出勤ですショック!

ホントは有給入れたかったけど、納会が明日とのことで強制的に出社ですshun...*

仕事初めは、1/4~なので、今年はたったの4連休あせる

あわただしい年末年始になりそうだけど、実家での久しぶりパン焼きを楽しみに、あと数日の今年を過ごそう*星*



大阪で大好きなパン屋さんの一つのアッシュドキドキ

リュスティック ア・ロ

¥190 (実測:116g)

ちっちゃなfood blog

プライスカードの”吸水率120%”という文字にイチコロ・・・ラブラブ!
ちっちゃなfood blog
買ったときは、パリッとハードな皮だったけど、大量の保水量のせいか、次の日にはしっとりやわらかクラストになってました黄色い花

この気泡たちのおかげか大きめサイズだけど、大きさの割に軽めw
ちっちゃなfood blog
トースト焼き戻しで、パリッとカリッとハードなクラストにww

塩気は控えめで、お粉本来の風味が味わえる投げKISS

粉の甘みも控えめで、小麦のシンプルな味わいが楽しめる味*星*
ちっちゃなfood blog
ところどころ大きな気泡があって、しっとりホワンホワン~な食感のクラム黄色い花

気泡多くても、しっかりクラムも味わえる存在感ニコニコ
ちっちゃなfood blog
きっらっきら~~キラキラ

写真じゃあまりキラキラがわからないかもしれないけど、クラムがキラキラしてましたラブ
ちっちゃなfood blog
パーラーの近くで、いろいろな種類のお芋を販売してる所があって、紫芋を買ってみました焼き芋
ちっちゃなfood blog
サンドにぴったりそうだったので、紫芋を使って・・・

Kenさんの紫芋カスクルをちょこっとイメージしてみました(笑)

←全然違うけど~プー


アッシュのシンプルなパンは、素材のうまみとシェフの腕のすばらしさが味わえておいしいな~ハート