昨日も土曜出勤で、お休みは今日のみ~
おまけに昨日はマナー研修で、9時~18時半までみっちり学んできました
マナーって何度学んでも全然できてないな~って改めて思い知らされます
いい勉強になりました!・・・と思いつつ、缶詰研修は疲れました(笑)
今日は、徒歩でも行けちゃう近距離圏内のベーグルが食べれるお店に初訪問
ベーグル本や雑誌にもたびたび出てるブルンネン
のカフェ「CAFE BRUNNEN
(カフェ ブルンネン)」です
ブルンネンのベーグルは、以前お友達におすそ分けしていただいて食べることができていたので、久しぶり~
HPのメニューにはないけど、ランチメニューがありました
もちろんベーグルサンドセットをチョイスww
セットは、本日の自家製スープとドリンク付き
本日のスープ
今日は”クリームスープ カレー風味”でしたw
アツアツでサーブされて、寒かった今日にはからだが温まる
中にはお野菜がゴロゴロ
じゃがいも・人参・ピーマン・玉ねぎ・コーン、それにチキンまでw
クリームスープと言っても、さらっと牛乳っぽさがある、飲み心地あっさりタイプで飲みやすかった~
カレー風味もそれほど強くなく、お野菜の甘みとチキンのコクがじわ~っと染み込みました( ´艸`)
そして、ベーグルサンドは”サーモン&クリームチーズ”をチョイスしました
ベーグルは選べなくって、プレーンでしたw
以前食べたのはフレーバーものだったので、プレーンは初めて
「B」の焼き印がかわいいww
そしてなぜか青海苔のポテチ??
レタスの上に、たっぷりのクリチ・サーモン・オニオン・ケッパー
オニオンは全然辛味がなくって、シャキシャキww
トーストされたベーグルは、むぎゅ~っとしていて、春よ恋使用という粉の甘みがじ~んわり
ヒキもしっかりあって、皮のハリとともに、噛み締め
クリチも塗りタイプじゃなくって、ブロックをカットしてのせてあるから、濃厚さで食べ応えありw
サーモンも臭みがなくって、とろっと柔らか濃厚で、玉ねぎのさっぱり感がよく合うw
シンプルに粉の味が味わえるベーグルと濃厚な具がよく合っておいしかった~
食べ終えると結構満足感ありました
ドリンクは“ブレンドコーヒー”に
少し酸味があるビターな味わいw
でも口当たりは軽く飲みやすい
マスターが注文してから豆を挽いてくれるので、香りがすごくいいです
・・・でもサンドと一緒にでてきてしまったのが、ちょっと残念。。。
次行ったら直後オーダーお願いしてみよ
カフェでもブルンネンのベーグル販売はしてるそうですが、土日祝は販売ないとのこと。。。
せっかく近いのに、買うにはちょっとハードル高し
平日早く帰れそうな時に買ってみよ