Amelie@ガレットランチ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

日曜日のランチをご一緒してくれたのは、ともよちゃん ラブラブ

ランチは気になっていた堂島にあるAmelie (アメリ)へにゃんこ。

ちっちゃなfood blog

この入口が、大阪とは異空間への入口みたいな感じがして素敵音譜

オープン同時に伺ったのに、もうすでに並んでるあせる

でも席数が多めだったから、待つことなくすんなり入れましたニコニコ
ちっちゃなfood blog
アメリに来たらやっぱりガレットらぶ②

ガレットセットも2セットあって、日替わりのメニュー¥1000セットの方をチョイスw

ちっちゃなfood blog

まずは前菜野菜

栗・さつま芋・ベーコンのローストさつまいも

ほくほくの栗とさつま芋がたっぷり~!

一緒にエリンギやしめじのキノコ入りw

ベーコンは、、、入ってなかったなあせる

でもベーコン苦手なので、逆によかったかもやじるし

ローストって感じはあまりない、ドレッシングのようなソースで軽くあえてあるんだけど、旬な栗とさつま芋の自然な甘みがいっぱいの前菜でしたw
ちっちゃなfood blog
そして、ランチの”自家製パン”はお替り自由なバイキングスタイルパン

長時間低温発酵で、自家製酵母で焼き上げたパンだそう( ´艸`)

具なしは、ブール、カンパ、バゲッドw
ちっちゃなfood blog
みなさんどんどん取って行かれるので、あっという間にパンがなくなっていきますあせる

取りに行った時は、8種類くらいあったけど、途中で違う種類も出てきたりしていたのを見たので、1日に10種類以上のパンがランチにお目見えしてるみたいです( ´艸`)

ちっちゃなfood blog

ガレットを考慮して2切れのパンをパン

グラハムブレッドバゲッド黄色い花

バゲッドは焼き色は薄めでも、厚めの皮がバリっとハード音譜

そして、このグラハムブレッドがおいしかった~ニコニコ

ライ麦・グラハム入りの生地に、ひまわりの種が練りこまれていて、さらにトッピングもw

種のホクホクっと香ばしいコクが、生地によく合ってましたドキドキ

ちゃんと温か焼き立てパンなのもうれしいべーっだ!

ちっちゃなfood blog

そして、選んだガレットは”ノルウェイサーモンとオゼイユWハート

割と大きめガレットヘ(゚∀゚*)ノ

厚みはないんだけど、生地の端っこのパリパリっとしたハードさはなくって、もちもち~っとした食感flower*

そば粉の色はしっかり濃いけど、それほど強くない食べやすい味わいにゃ

た~っぷりチーズにサーモン、卵、ブロッコリー、オゼイユ、チンゲン菜野菜
ちっちゃなfood blog
スモークでない、脂の乗ったやわらか身のサーモンハート

これがとろっと柔らかで、うま~~きゅー


ちっちゃなfood blog
とろとろ卵の黄身がサーモンの脂と合わさって、さらに濃厚~やじるし

白身も温泉玉子みたいな、とろ~りw

そしてこのガレット、とにかくチーズの量がいっぱい(ノ´▽`)ノ

若干冷めていたのか?びよ~んと伸びなかったんだけど、強すぎない塩気だったから、生地と卵にいい塩気w

でも、あまりに多いので、半分くらいでくどさを感じてきて、お腹にたまり始め・・・あせる

でも、食べ終わることには結構満腹感がありました投げKISS

卵とサーモン、お野菜もおいしかったから、もう少しチーズ少なめでもいいかもべーっだ!
ちっちゃなfood blog
ドリンクは+200円で付けられて、”コーヒー”をw

でも携帯クーポンでサービスにゃんこ。


オープン同時に行ったのに、ともよちゃんとは話が弾んで結局ランチタイム終了30分前くらいまで居座っちゃいましたラブ

同じ資格持ってると、いろいろな話が弾んじゃうw

お互いの今後の話とかいろいろできて、うれしかったな~流れ星


楽しいランチタイムをご一緒してくれて、どうもありがとうv