昨日は、ディナーに2ヶ月半ぶりに農家の台所
へ
いつも一緒に行く会社の人と行ってきました
※昼間撮った写真ですw
全2回はコースメニューを頼んだので、今回はアラカルトで注文してみましたw
最初はもちろん“特選野菜のサラダバー”
キャベツ・水菜・サラダ春菊・玉ねぎ・パプリカ・レモン・サラダなす・生えのき・ミニトマト・とうもろこし・だだちゃ豆などなど・・・
毎回毎回どっさり盛りつけて
コースにしなかったので、4~5回くらいお替りしちゃいましたww
最近天候があまりよくないからなのか、今までみたいな大きな感動はなかったかな
でもおいしいけどね( ´艸`)
特にとうもろこしとだだちゃ豆が気に入って、いっぱいお替りしたので、お皿にはさやや芯が山盛りに(笑)
そして、野菜で気に行ったのは、サラダなす
ぜ~んぜんあくがなくって、特にみずみずしいわけじゃないけど、程よい水分が自然な甘さでおいしかったです~!
何本分食べたかしら?(笑)
アラカルトでサラダバーを注文するとスターターのお通しが付きますw
奥が”華おとめトマトとクリームチーズ 茄子の冷製”、手前が”パプリカのムース コンソメゼリーのせ”
どちらもおいしかったけど、特にムースが絶品
口に入れた途端、ふわ~っと溶けちゃうw
コンソメも優しい味わいで、パプリカの甘みが味わえるムースでしたw
もっと食べたいくらい( ´艸`)
前食べたアスパラのムースもおいしかったし、ここの野菜のムースはおいしいわ
そして、前から気になっていたこれを初めて注文
最近、いろいろなところでお見かけすることが増えたタジン鍋w
2種類あるメニューから”特選野菜と旬魚・鳥取大山地鶏のタジン鍋”に。
ぷりっぷりの地鶏に白身のたら
野菜は、キャベツ・ナス・パプリカ・じゃがいも・さつまいも・かぼちゃ・にんじん・えのき・とうもろこし・だだちゃ豆
1切れずつしか野菜はなかったので、2人で全部カットせめて2切れずつは欲しかったな~(´・ω・`)
さらに、蒸し野菜なのに、あんまり野菜の甘みが出てなかった
でもじゃがいも・さつまいも・とうもろこし・だだちゃ豆はおいしく蒸されてました
鶏も魚も塩気がついていて、ふっくら蒸されていておいしかったですw
写真はないけど、他に、”夏野菜のラタトゥイユ”と”一期一会ラーメン”も注文w
ラタトゥイユは、トマト・れんこん・なす・玉ねぎ・にんじん・オクラなどの野菜w
でも普通のまっかなトマトベースではなく、クリーム入りのような感じで、バジルオイルソースがたっぷり
味もすごく濃くて、ご飯とかパンがたくさんほしいくらいでした(笑)
ラーメンは普通のラーメンとは違って、すっごくあっさりした素うどんみたいな感じw
その日にある野菜でだしをとったスープでいただくので、”一期一会”なのだそうw
このスープがすごくおいしかったの!
塩分はあるけど、塩辛いとかじゃなくって、ほぼ野菜のエキス~!って感じでヘ(゚∀゚*)ノ
麺も米粉麺で、ぷちぷち切れる感じだけど噛み応えがあって、私は好み
トッピングの3種の野菜は、相変わらずオイリーな感じだったけど、この麺は美味しかった
夏だから、野菜がおいしいはず~!って期待いっぱいで行ったけど、感動するほどじゃなかったのがちょっと残念
でもい~っぱいお野菜食べれておいしかったのには変わりないけど(笑)
やっぱりここは、調理された料理はちょっと味濃い&油っぽいので、個人的には微妙なところ・・・ですが、新鮮なお野菜がたっぷりいただけるからリピートしちゃうんだよね