自炊レポ⑲ | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

相変わらず自炊はほぼ毎日しています~リラックマ

一人なので、盛り付けも相変わらず雑だし、最近忙しかったので手抜きも多くて・・・ためいき

時間があるときは、下ごしらえちゃんとしたり、ゆっくり煮込んだりしてますw

今回も似たような料理とか見栄えが全然良くないものばかりですが・・・記録レポさせてくださいメモ
ちっちゃなfood blog
豆とズッキーニのトマト煮

ひよこ豆、ズッキーニ、マッシュルーム、玉ねぎ、人参をトマトとトマトケチャップでさっと煮。

ズッキーニ大好きで、トマトとの相性が一番好きラブラブ
ちっちゃなfood blog
水分を飛ばしてあるので、ベーグルと一緒にw

豆のほくほくとズッキーニの程よいシャキッと食感がおいしくできましたクローバー
ちっちゃなfood blog
はんぺんとかぼちゃ・アスパラのチーズ焼き

はんぺんって和風の煮物なイメージだけど、洋風にw

玉ねぎを敷き詰めて、はんぺん・かぼちゃ・アスパラ・しめじを適当に切って並べ、チーズを散らしてトースターでひらめき電球

野菜を下ゆでするくらいで、めちゃめちゃ手抜き簡単、かつボリュームもでますクラッカー
ちっちゃなfood blog
会社の先輩から、そば粉パスタをいただきましたひらめき電球

そば粉のパスタって初めてひらめき電球

それを使って、2種類のパスタにw

ブロッコリーとチーズのそば粉パスタ&しめじとガーリックトマトソースのそば粉パスタ

そば粉の風味がして、普通のパスタと違い、そば粉のせいでちょっとボツボツ切れる感じw

でもこの食感嫌いじゃないです( ´艸`)

パスタ自体の風味もあるし、またこのパスタ自分でも買ってみよ流れ星
ちっちゃなfood blog
自家製ノンオイルツナ

メバチマグロの赤身の切り落としで、血合いが少ないパックが出ていたので( ´艸`)

下ゆでして、余分な脂を落とし、和風だしとブーケガルニで煮た、ノンオイルの自家製ツナw

初めてだったし、かなり自己流の適当ツナ笑

大量に出来上がって、2瓶分もできちゃいましたw

そのまま食べたり、コールスローにしたり、スープに入れたり、炒め物に使ったり・・・いろいろアレンジできました星
ちっちゃなfood blog
まぐろ角煮

血合いの多い部分は、角切りに下ゆでして、薬味と一緒にめんつゆで甘辛く煮ましたw

これも切って煮るだけの簡単おつまみになりました( ´艸`)

←お酒は飲まないから、正確にはプチおかず??
ちっちゃなfood blog
真鯛ソテー~春キャベツ添え~

ハーブミックスで味付けした真鯛をソテーして、蒸した春キャベツ・しめじ・玉ねぎを添えてw

鯛に程よく脂ののりがあって、身はやわらか、旬の春キャベツの甘みがよく合いました魚
ちっちゃなfood blog
ツナのトマトドライカレー

↑の自家製ツナを作る前に作ったので、缶詰のノンオイルのツナ使用ですが。

小さめに切ったピーマン・人参・ナス・玉ねぎ・コーン・トマトとツナにカレー粉をまぶして炒めて、トマトソースで煮込んだトマトドライカレーw

カレーよりもトマトの甘みの方が強いから、カレー<トマトって感じだけど~
ちっちゃなfood blog
上のトマトカレーをバゲットにのせて朝食に野菜

ご飯にもパンにもあっておいしかったw

これも簡単だし、定期的につくってしまいそう( ´艸`)


今回も長々レポにお付き合いありがとうございますw

簡単&似た料理ばかりだけど・・・料理好きで食べるのは自分だからいいやにゃんこ。笑