IENAでは、以前食べて 気に入ったバゲッドのリピ( ´艸`)
”長時間熟成バゲッド”です
ハーフ ¥110 (実測:104g)
Galop
で食べたバタールに比べて、濃い焼き色のバゲッド
クラムもクリームがかった生地の色w
厚めのクラストに、気泡が大きくある~
そのままでも、ハードさはさほどなくても、噛み締めるヒキがあって、噛むごとにじわじわ~焼きの香ばしさと生地の濃いうまみがにじみ出る
このた~~~っぷりの気泡たち
やっぱりこのクラムにはうっとりしちゃうわ
仕事先で「カプリス デ デュー」というフランスのクリーミーな白カビチーズいただいたので、サンドしてみることに
白カビチーズは苦手だけど、おいしいよ~って絶賛されたので( ´艸`)
この天使のパッケージがかわいい
カマンベールに似た味わいなんだけど、カマンベールほどカビのクセがなくって、口に入れた途端に溶けてしまうくらいクリーミー
その分、濃厚さが強いんだけど、塩気が普通のチーズよりも強くないから、サーモンの塩気とよく合いました
バゲッドも軽くトーストして、クラストはバリっと香ばしさいっぱい
そして、中はむっちり
SSほどみずみずしいクラムのむっちり感はないけど、このおいしさでこの価格は破格(ノ´▽`)ノ
バゲッドでハーフがあるのは、遠方&ひとり暮らしには助かるわw
でもすぐ食べ終えちゃうから、1本買いしてきたかったな~