本日の料理@Bistro Galop | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

今日は平日の月曜日だけど、土曜日の代休を取ってお休みにw

そのまま大阪に滞在して、アッシュやタケウチに~なんて思っていたら、両方とも日・月がお休みガクリ

まぁ冷凍庫はいっぱいなので、あまり買うつもりはなかったけど。。。でも食べたかったのがあったから、残念あせる


ランチは、日曜休みでいつもなら行けないお店にかおって思って、前々から気になっていた谷町6丁目・空堀商店街の路地裏にあるBistro Galop音譜

ちっちゃなfood blog

ちょっと道に迷いましたが、無事到着ひらめき電球
2007年11月にオープンしたというお店で、古民家を改装してあるそうクローバー

外観はレトロな感じが漂いながらも、店内はシンプルにキレイでした黄色い花

ちっちゃなfood blog

ランチは1種類で、メインが肉料理か鮮魚料理からチョイスできますキラキラ

今日のメニューはこんな感じでしたひらめき電球
ちっちゃなfood blog

席に着くと最初にパンがサーブされますバケット

こちらはIENAのバタールなんですww

じつはこれもお目当てのひとつでしたきゅー
ちっちゃなfood blog
大きめの気泡がちらほら・・・( ´艸`)

ちゃんとほんのり温めてくれてあるのがうれしいドキドキ

バリっバリのクラストに、もっちりクラム黄色い花

ほんのり塩気があるくらいで、余分な味わいはなく、粉の風味がストレートに生きてるww

IENAのバゲッドもおいしかったけど、バタールもおいしいわラブラブ!
ちっちゃなfood blog
そして、本日のスープスプーン

蕪のスープ”でしたかぶ

これがうま~~じゅる・・

さらさらタイプではなく、ちゃんとかぶらの粒々感が絶妙な残り具合で、どろっと濃厚w

でもくどい濃厚さではなく、かぶらの味が口の中にすっごく広がる~音譜

アツアツだったので、冷えた体に染みわたり、バゲットを浸してもGoodでしたキラキラ

一口一口、かぶらの甘みをじ~んわり味わいました(´∀`)

ちっちゃなfood blog

そして、パンが出てきてから、メインまで待つこと30分あせるシェフさん一人で切り盛りされているから、待ち時間は長かったけど、どんなお料理が出されるか待ち遠しかったニコニコ

お待ちかねのメイン料理は、鮮魚料理の”サワラのポワレとアサリの白ワイン蒸し”をチョイスキラキラ

あさりはふっくら蒸され、付け合わせのキャベツのソテーがめちゃめちゃ甘くて、どちらもおいしい~きゅー
ちっちゃなfood blog
さわらも小ぶりな切り身でも、厚めでもう旬なのかな?

程よい脂の乗り具合で、ふっくらジューシー、絶妙な焼き加減うまー!

香草が効いたソースとの相性もばっちりw

ソースはマヨ?バター?のような、ちょっとこってり感がある味わいだけど、香草のおかげかまったくあとに残ることなくおいしくいただけました音譜

でもちょっとサワラもソースも味付けが濃いめかな??

ラミティエ もそうだったけど、ビストロって割と濃いめの味付けなのかな??ガーン(普段そんなに行かないからわからず・・・)

ちっちゃなfood blog
食後のコーヒーコーヒー

1杯ずつ豆挽いて出してくれてるのかな??

引き立ての豆の濃いコクを味わえるおいしいコーヒーで満足v


これで1000円なんて、とっても満足なランチでしたニコニコ




谷6といったら、Boulangerie IENA バケット

ちっちゃなfood blog

ここも日曜休みなので、大阪在住時に1度訪れて以来久しぶりラブラブ

冷凍庫状況を考え、泣く泣く2個だけのお買い上げ・・・涙

でも久しぶりにIENAが食べれるのは楽しみだわハート

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ちっちゃなfood blog


家**滞在中、1日目の晩はお外ごはんだったので、もう一晩は久しぶりに作ってあげましたキラキラ

父の好物のカレーでも・・・て思ってたら、ロールキャベツが食べたいとのことナイフとフォーク

父のからだも考えて、和風のロールキャベツにしてあげましたひらめき電球

具は、鶏肉でレンコンのみじん切りも加えて、醤油ベースの和風だしで煮込みました。

なぜか一人土鍋が2個あったので、これは父の分にゃ

いつものように薄味で、父にはちょっと物足りなさげもあったけど・・・久しぶりに手料理作ってあげれてよかったにゃんこ。