今日は暑かった週末とは打って変わって、寒かった~
おまけにトラブルまで勃発
もともとの外勤+トラブル処理で、今日はホント歩き回り&電車乗り替えばっかりで疲れたわ~
でもお昼時にちょうど築地近くでの仕事があったので、午後に備えて築地でランチ
お寿司大好き1月も4~5回くらいは食べてたかも( ´艸`)
ずっと握りだったので、久々にどんぶりに
築地場外にある、たねいち
というお店へ
海鮮をたっぷり使った丼メニューが豊富で、リーズナブル
迷いに迷って一番人気だという”海鮮丼”にしました
¥1,000
まぐろ・うに・いくら・タコ・かんぱち・サーモン・玉子の7種類のネタでご飯を覆い尽くしている
かんぱちは背と腹の2種類が乗っていて、背は歯ごたえがある硬めで、腹は脂が乗ってましたw
タコもコリコリ硬め。玉子は普通かな?
ネタは程よく脂が乗っていておいしいかったかな
ご飯は酢飯で、ちょっと水分多いのか、ねっちょり感あり??
量は多すぎることはなく、おなかがすいていたせいもあってかペロッと食べちゃいました
特別うまい!って感じではなかったけど、海鮮丼を1000円でいただけるのはお得だと思いました
いつも場外で、実は場内って行ったことがないの~
時間がないからね・・・
今度、ゆっくり場内の美味しいお寿司屋さんやお魚料理食べに行きたいな