今日は土曜日出勤したので、普段休みじゃない祝日ですがお休み取りました
明日・明後日がイブとクリスマス本番ですが、1日早めにクリスマスディナー作りました
当日は普通に仕事なので・・・
実家にいたころは毎年オーブンでチキンを焼いていたけど、去年
は一人暮らしを始めてオーブンがないちっぽけな家なので、チキン買ってきました
今年はオーブンないけど、チキンがんばってみました
そして、クリスマスといったら普通はケーキを食べると思いますが、甘いものNGな私は食べません~
でも、なみさん便でスイート系があったので、食べるならぴったりかなと思い、大事にとっておいていただきました
Zopfの“洋梨とクリームチーズのミルフィーユ”です
(実測:191g)
半径7cm×高さ7.5cmサイズのミルフィーユ
かぼちゃと栗のミルフィーユ
の時は、そのままかぶりついたけど、こちらは1cm厚にスライスして、軽く温めていただきました
洋梨独特の粒々した果肉の食感とシャクシャク感がしっかりw
大きめカットの甘く煮込まれたコンポート。
やわらかい部分もあるけど、皮つきで割と硬さの残ったシャキシャキ感がありました☆
洋梨と交互に挟み込まれたクリチは、濃厚。ちょっと保存長かったためか、ちょい乾き気味?でクリーミーさが欠けてしまった
洋梨はシナモンが効いていて、アップルパイのフィリングの洋梨バージョンみたいな感じ
私には甘かったけど、強烈に甘いってわけではなく、シナモンと洋梨の爽やかさがあったので、食べやすかったです
Zopfのヨーグルトライは、酸味がマイルドなのにライ麦の味が濃くって大好き
しっとりとしてるのに、外側はしっかりめ( ´艸`)
ケーキを食べない私にとって、クリスマスムードを味わえるケーキみたいなパンでした
貴重なZopfのミルフィーユをごちそうさまでした