世間一般は3連休だけど、今日も仕事でした
でも日・月とお休みw
2週間ぶりの連休だからうれしいなw早く明日になって~
今日は風が強かったけど、とってもいい天気
外勤だったのでランチには、前から気になっていた恵比寿駅近くにあるカジュアルフレンチレストラン「ぴえにゅ
」へ
ランチメニューはA・B・Cと3種類あって、私はデザートいらないので、一番スタンダードなAセットにw
¥1300
最初にほんのり温められたバゲッドがサーブ
気泡は小さめで少なめだけど、ふわっとソフトでもっちり
クラストはクラムとは打って変わって厚めのバリッバリ噛み応えのあるハードさがおいしく、香ばしかった
一緒にすりきりバターも。
普段バターはつけないけど、ちょこっとお味見につけてみました。
バターってよりもマーガリンって感じの軽い味わいでしたw
オードブル+メインをそれぞれメニューからチョイスでき、パン・コーヒーがついてくるAセット。
セット価格でおさまるのは、各3メニューくらいずつあって、あとのメニューは追加料金を払う感じです
オードブルには、+200円でお店の一押しメニューの”ワタリガニのスープビスク”に
熱々でサーブされ、目の前に来た瞬間からワタリガニの香りがすっごいヘ(゚∀゚*)ノ
一口食べてみると、『甘い』。すごく甘みが強く感じました。
とろみは少なく、さらっとしてるんだけど、味は濃厚
でもしょっぱいってわけじゃなく、スープのコクと味わいが濃い感じで、おいしい~
トッピングに、グリュイエルチーズ・クルトン・アリオリソースが添えられてきます。
最初はそのままで飲んで、これらを加えると味わいが変わりますよ~って言ってくれたので、さっそくin( ´艸`)
チーズのコクとガーリックの効いたソース、ざっくざくのクルトンが甘みのあるスープに、マイルドなコクとアクセントをつけてくれて、またおいしい
メインは、”シイラのポワレ バルサミコソース”に
シイラのポワレが2切れに、たっぷりのインゲンと刻みトマト
下にはたっぷりのほうれんそうと玉ねぎのソテーが
シイラは身がしっかりとしてのに、絶妙な火加減でやわらかw
しっかり塩気がされてるけど、酸味の強めなバルサミコソースがマッチング
周りにはオイルが垂れていて、ちょっと・・・って思ったが、このソースのおかげかオイリーさはそれほど感じずおいしくいただけました
全体的に濃いめの味付けですが、ソースがおいしくって、パンにつけてもいただいちゃいました( ´艸`)
ドリンクは"コーヒー”にw
コーヒーは普通かな??
わりとビタータイプでしたw
追加料金になっても、これで1500円のランチはお得
普段あっさり系が多いので、久しぶりにフレンチ食べたけど、おいしいお店に出会えました
チョイスできるメニューも豊富で、ほかのメニューも食べてみたいな~って思いました
ここはまた行きたいな