マフィン@CICOUTE | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

CICOUTEチクテ ) で買ってきた"マフィン黄色い花

¥460/2個

1個売りはしていなくて、2個1セットですw

この日のお持ち帰りは白のみだったけど、カフェでは「ライ麦入り黒マフィン」食べれたから良かったニコニコ

お粉たっぷりの真っ白マフィンflower*

このやや歪さが手作りらしくてカワイイにゃ

イースト使用の直火焼きのマフィンで、イースト臭がぷ~んと香ってますクローバー

直火焼きのパンって初めてかも( ´艸`)

8cm直径だけど、こんなにプックリ膨らんでますw

マフィンといったら、フォークでざくざくスライスがお気に入りw

お店ではナイフできれいにスライスされてサンドしてくれてあったので、この粗くなった表面の食感が楽しみでにゃんこ。

そして、トーストひらめき電球

1個目は、マフィンそのものが味わいたくてそのままでらぶ②

表面の粗くした切り口はざくざく音譜

黒マフィン同様、外は厚めのばりっと、中はねっちりむちもちハート

口どけなめらかなクラムflower*

黒よりも甘さが控えめで、粉の味そのものの自然な甘みでおいしいプー

塩気も控えめ。だからCafeではサンドの具が塩気強めなのかな??サンドぴったりなシンプルな味わいですw


もう1つはサンドに野菜

スパイスで軽く味付けして焼いたチキンと、かぼちゃ、レタスをサンドw

簡単だけど、マフィンがとってもシンプルなので、万能に合ってくれましたキラキラ


イングリッシュマフィンは、今はもう食べることができない、ちまちまの『コーンミールマフィン 』が大好きだったらぶ②(再開してくださ~い!)

けど、これもプレーンタイプのマフィンのお気に入りに入りましたニコニコ

ちょっとマフィンとしてはお高めだけど、食べる価値のあるおいしいマフィンですにゃ