キノちゃんお手製① | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

お友達手作りベーグル第2弾音譜

キノちゃんからのパン便にはず~っとあこがれていてキノちゃんお手製もv

うれしいドキドキレポ遅くなってごめんねあせる

すべてハルユタカ使用だそうですひらめき電球

そば粉ベーグル(自家製酵母) ”

(実測:100g)

そば粉のベーグルなんて初めてヘ(゚∀゚*)ノ

9cmの大きさで、クラストはツヤツヤできれ~いニコニコ
4cm高さにぷっくり膨らんでいてきれいキラキラ

キメがキレイなクラム☆

ソフトなのにツヤのある皮にヒキと噛み応えがある( ´艸`)

トーストでサクっとパリっと剥がれ落ちるクラストに変身ひらめき電球

そば粉の風味があまりないかも~とキノちゃんは言ってたけど、シンプルなのに自然な甘さでおいしかったよ♪

たしかもそば粉の風味は少なめだけど、プレーンにほんのり香ばしさと甘みが加わって、そば粉のお仕事ちゃんと出てたよ音譜

クラムはソフトなのに、しっかり噛み応えのある食感が、まさに私好みドキドキ

これで一気にキノちゃんベーグルのファンになっちゃったw



黒ゴマまきまきベーグル(自家製酵母)

(実測:82g)

相変わらず、つるつるピカピカキラキラ


カットしてみると・・・何!?このキレイなぐるぐるヘ(゚∀゚*)ノ

めちゃめちゃキレイキラキラ



私が作ったぐるぐるとはなんだったのか?って反省してしまうくらいあせる
プレーン生地と黒ゴマ生地が見事にぐるぐるしてます◎
そしてトーストすると、皮がはらりとはがれるひらめき電球

キノちゃんベーグルは、ソフトめなんだけど、もっち~していて、トーストするとクラストがすっごくバリバリになって、クリスピーな味わいも楽しめる♪

なんでこんなにおいしいんだろ~って惚れ惚れしながらいただきましたニコニコ

他にもまだいただいているので、part2でレポさせてもらいます♪

ごちそうさまでしたドキドキ