今日は秋葉原で仕事でした
ちょうどお昼だったので、秋葉原といったらガーベリのベーグルが食べれる『清水』がある~って思って、サンドを求めて初めて行ってみました
・・・がしかし
お店についてみると、シャッターが閉まっていて、『閉店』の張り紙
やっと行けたと思ったのに、めちゃめちゃショックでがっかり
もっと早く行っておけばよかったな。。。
なので、変わりに久々にSUBWAY
へ
新商品”えび&ラタトゥイユサンド”
単品 ¥450 (ドリンクセット¥630)
263Kcal
パンはウィートにもちろんトースト
レタス・トマト・オニオン・ピーマン・オリーブ・ピクルスの基本野菜にラタトゥイユとぷりっぷりの海老
ラタトゥイユはズッキーニ、ナス、オニオン、パプリカ、イタリアントマトが煮込まれたもの。
ズッキーニのシャキシャキした食感がしっかり残っていてました!
ちょっと甘めな味だけど、野菜の甘みと旨みが強い( ´艸`)
えびも大きめでぷりぷりなのがおいしいな
今日のパンは、なんか水分抜けててバサバサしていてあまりおいしくなかったな
そして最近よく思うのが、こういうチェーンのサンドイッチやパン屋さんのパンってあまりおいしさを感じなくなってる
おいしくないわけじゃないけど、おいしくはない
やっぱりおいしいパン屋さんのパンをいろいろ食べてると、機械的製造や添加物多いパンはおいしくないって自然と感じちゃうんですかね~