2/19~20は仕事の出張で、九州の博多に行って来ました
仕事の合間に、博多グルメもちょこっと味わって来れました
写真が取れなかったので、レポはカットですが、博多はおいしいものがいっぱいですね
また行けたらいいな~( ´艸`)
最近、なかなか定時には帰れない雰囲気になってきて、夕飯も手抜きが多くなってます
・・・が作れたときのを記録として紹介させてください
「おなかキレイハンバーグ」
ちょっといつもと変えて、かわいめにネーミング(笑)
合挽き肉に切干大根をたっぷり混ぜて
約1:1くらい、どっさり切干入れました
いつも鶏肉使うから、合挽き久しぶりだな~
焼きあがったら、そのまま切干のおいしいダシが出た戻し汁で、蒸し煮にしたので、ソースなしでもいただけました( ´艸`)
薄味づくりな私ですが、これはさらに薄いですね
煮込む時間が短かったから、味の染み込みが薄いけど、ちゃんと味はしてます(笑)
冬はブリおいしいな~
ひき肉と玉葱を炒めて、ひよこ豆と皮むきしたトマトを入れて煮込み、ご飯にかけました。
トマトとひよこ豆も相性いいんだよな~って再確認
「タラバガニとカッテージチーズのトマト詰め」
タラバガニのほぐし身を頂いたので、いろいろアレンジ
これはカッテージチーズとかにを和え、胡椒で味を整えて、中をくりぬいたトマトに詰めました。
ちょ~手抜きだけど、簡単前菜にぴったり
「ガルバンゾーのコールスローサラダ」
↑のトマトライスで使ったひよこ豆の残りを使って、コールスローに。豆は大豆のようなタンパク系が好きだけど、糖質系のひよこ豆も結構好きかもって久しぶりに食べて思った(/ω\)