めぐみちゃんとのパン巡り2日目は、こちらも1年ぶりな再訪問のマルイチ
へ
サンドとベーグルをお買い上げ
開店前にはすごい行列になっていて、サンドとベーグルあわせて、1人7個までと制限つき
でもサンドは去年
食べて以来だから、わくわく
2人で交換っこしようということで、一緒に悩みに悩んで吟味しました( ´艸`)
この包みがアメリカンチックで、マルイチって感じでオープンするのがわくわくしちゃいます
ひさびさのマルイチのBigボリュームサンドに見とれちゃいます
これで約400gもありました((((((ノ゚⊿゚)ノこれこそがメガサンドですね
私は”セミドライトマトクリチ&ポテトサラダ×オニオンベーグル”をオーダー
¥600
トマトクリチは前回も食べて気に入っちゃったのでまたサンドしてもらいました
クリチのとっても濃厚さの中に、トマトの酸味と甘み、ハーブが効いてます
ポテトサラダは初めて
じゃがいも・ニンジン・玉子・きゅうり・玉ねぎが使われた具たくさんなサラダ。
普通のポテトサラダみたいなマヨっぽいオイリーさがなくって、おいしい(-^□^-)
いも以外の野菜の甘みが強くて、普段あまり食べないポテトサラダなのに、マルイチは別格でおいしい
この黄身のほうが明らかに多いのに前回同様驚きです(ノ´▽`)ノ
黄色いなかにオレンジの奥久慈卵の黄身が、濃厚でおいしい!
エッグも普段のサンドイッチはマヨっぽさが嫌で食べないのに、マルイチはマヨっぽさゼロで病み付きになる美味しさ
ツナは、前回自分でもオーダーして、こちらも気に入ってるフィリング
水煮のツナにブラックオリーブと塩コショウが効いてます
ツナの塊がゴロンとしていて、食べ応え満点!
マヨ使ってないツナが食べれるのもマルイチくらいかな~って思っちゃう( ´艸`)
どのフィリングも、普通のサンドイッチの具みたいなオイリーさが全くなくどれも絶品
しっかり味で、ちょっと薄味好みの私には濃いって思ったりもするけど、全然食べてるときは満足な味わい
ベーグルも、久々にマルイチ食べたけど、ねっちりとぎゅっと詰まった生地がおいしい!
もう食べてる間中、「うま~~~い」の一言しかありませんでした
ひさびさのマルイチのおいしさに、あまりにも感動しすぎて、写真載せすぎました
それだけおいしいということで
これは明日も買いに行きたくなってしまうサンドです
お好み度
この週末はパン屋さん4件で、パン買いすぎました
Myパン冷凍庫も入らず、無理やり押し込めました・・・(笑)
これからゆっくりですが、食べすすめて行こうと思います( ´艸`)