先日のお好み焼きランチのあと、難波高島屋に初めて行き、いろいろデパ地下めぐりしました。
そのときちょうど期間限定で、寝屋川にあるブーランジェリー ミヤタ
というお店が出店していたので、お試しに(?)購入してみました
いろいろあって悩んだのですが、”リュスティック”をチョイスしました
¥210 (実測:81g)
なんと、このパンは水分が80%なんだそうです((((((ノ゚⊿゚)ノ
80%なんて、どんなの??って興味が湧いて手にしました
お醤油のような香ばしい香りがふわふわとしていて、15cmくらいの大きさだけど、割と軽めでした。
クラストもやわらかくもカッチリハードでもなく、セミハード的な感じ
そのまま食べてみると、しっとりとしていて、トーストするとクラストががりっとハードに変化ヘ(゚∀゚*)ノ
あごを使うような噛み応えもじわじわと出てきました。
でもクラムはしっとり感が持続
クラムの気泡もたっぷりできれい
リュスで気泡がきれいにたくさんあるとうれしい
生地もライ麦の甘みと香ばしさのある味わいでした
水分が多めなのは食べていて実感したのですが、ほんとに80%なのかな~と思ってしまいましたアッシュのパン・ド・セーグル
のほうが水分は多かったですね~
最近こういうシンプル系もよく食べているのですが、これもおいしかったのですが、個人的にはパンデュースのコンコンブレ
のほうが好きかな~
お好み度