くるみカレンツ@AOSAN | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

★MEGUMI★ちゃんから頂いたAOSANのパンです食パン

くるみカレンツ”ですぶどう(ちゃんとした名前は不明ですがあせる

(実測:92g)

天然酵母のライ配合の生地に、くるみとカレンツが入ったパンラブラブ私の好きな分類のタイプですラブラブ!

まずはそのまま食べてみました。

こういうタイプはハード系が多いのですが、意外としっとりしていて、クラストは軽~くひきのある感じ黄色い花

酸味もほのかで、生地に甘みがしっかりありましたキラキラ

トーストしてみると、かりっと香ばしくなって、酸味と甘みがそのままよりも抑えられていました。生地の甘みを味わうなら、そのままのほうが生きてますね~さくらんぼ


くるみもカレンツも、たくさんゴロゴロじゃないけど、程よい配合が、パン生地も味わえておいしかったです音譜くるみが少しほろ苦さがあって、それがまた甘さのある生地にマッチしていましたひらめき電球


ごちそうさまでしたらぶ②