せんば自由軒グリル
の"名物インデアンカレー”を食べました
¥790
プラス¥200 サラダ&スープバー付き
名物インデアンカレーとは、ご飯とカレールウを最初から混ぜ合わせたカレーのことです。
具として、たまねぎと牛肉のシンプルなカレーで、山型に盛られた真ん中には、生卵が落としてあります
これは、食べ方があって、食べる前にウスターソースを入れよく混ぜ合わせて食べるんです。ヘ(゚∀゚*)ノ
まずはそのまま混ぜずにカレーライスだけ食べてみたら、結構スパイシーな辛めな味
そして、卵を崩して混ぜてみました
すると、黄身のマイルドさが加わって、辛さも柔らぎました
さらに、ウスターソースをかけて混ぜてみたら、ソースの甘さが加わってより食べやすく(^~^)
でも結構味が濃いヽ(゚◇゚ )ノ
そして、ご飯が水分が多くてべちゃっとしてる
あんまりべちゃっとしたご飯好きじゃないから、もう少しドライな感じで味付けを控えてくれてたほうが、私は好きだな~
サラダは、キャベツミックス、ミニトマト、コーン、きゅうり、わかめ海藻、マカロニサラダ、ごぼうサラダがありました
ドレッシングも4種類
スープはキャベツ、たまねぎ、にんじん、ベーコンを千切りにしたコンソメジュリエンヌです。
味はめっちゃ濃い
カレーも濃い目だったから、もう少し塩分控えてもいいんじゃないかな?って思いました
お好み度 (2.5)