京都パン屋めぐりで寄ってきたBoulangerie Rauk(ルーク
)のパンです
本当はここのベーグルを食べてみたかったんですが、行ったのが朝だったので、昼前に焼きあがるとのことでした
ベーグルはあきらめて、違うパンを購入してみました
”無花果の赤ワイン煮カンパーニュ”です
プチシリーズ¥120 (実測:61g)
『粗挽きライ麦を練り込んだフランスパン(カンパーニュ)に赤ワイン浸けにしたドライイチジクとオレンジ酒に浸けたバレンシアオレンジの皮が程よく味をだしています。』 (HPより)
これは店頭に大きいサイズとこのプチサイズの2種類ありました
いちじくの形をしたかわいいカンパーニュ
大きめのオレンジピールのさわやかな柑橘の酸味と赤ワインの風味がしっかりとしていたいちじくがとってもマッチ
生地もライ麦が粗挽きだったから、とっても香ばしい
軽くトーストしたら、クラストがかりっとしてさらに香ばしさUP
クラムはふわっとしているけど、しっかりとしていました。
決して具沢山ではないけど、おいしい生地を味わえる割合でした
お好み度