今日の調理実習のテーマは、『電子レンジメニュー』でした
献立は(というより、作ったもの)・・・
・ごはん
・茶碗蒸し
・カップケーキ
・パンナコッタ
・いちごジャム
この料理、全部電子レンジで作ったんです
電子レンジでご飯炊いたことなかったので、実習前まで楽しみでした
レンジにかけて、途中何回か混ぜるだけなので、ホントに簡単に炊けました(*^ー^)ノ
茶碗蒸しも、蒸し器じゃないから、「す」が入ってしまうのではないかと心配したけど、全然入らず、なめらかで柔らかな茶碗蒸しができました☆ただ、なかなか固まらず、何度もレンジにかけなおしたりしてのですが
カップケーキは、プルーン入りで、ただ材料を混ぜるだけホント簡単
パンナコッタは、ちゃんとバニラビーンズを使ったので、バニラの香りがとってもいい香りでした
牛乳と動物性の生クリームを使ってるのですが、結構濃厚ヽ(゚◇゚ )ノ
これくらいがちょうどよく、最後は胃もたれが・・・(笑)
でもいい材料使って作るとおいしい
あといちごジャム作ってのですが、今の時期いちごなんて出回ってないですよね!!
助手の先生が、いろいろなところに当たってやっと購入してきてくれたみたいなんです
小粒でしたが、結構高値だったみたいなので、先生に感謝です( ´艸`)
今日は、ガスレンジを一切使わず、電子レンジのみで作ったのですが、こういうのも楽しいな~って思いました