フーガス(クルミ)@ビゴの店 | ちっちゃなfood blog

ちっちゃなfood blog

ベーグル&パンが大好きな管理栄養士資格を持った会社員7年生☆
カラダに優しいvege&マクロビ料理も大好きで、パンやvegeのお店を開拓中♪
『ヘルシー&カラダに優しく美味しい』をモットーに食べたもの・作ったものを紹介します☆

銀座に行ったときに、プランタン銀座に入ってるビゴの店に行ってきましたニコニコ

ここもおいしいとうわさに聞いていたので、わくわく音譜

さっそく入って1番最初に目に入ってきたのは、大好きなクルミがボンッボンッと埋め込まれたパンを発見!!

迷わず即手に取ってました(笑)

そのパンは”フーガス(クルミ)”です食パン

¥210 (実測:93g)

フーガス自体食べるのは初めてひらめき電球黒オリーブの方もあったのですが、大好きなクルミにはかなわず、今回はクルミでラブラブ


パン生地はバジルが練りこまれていて、とってもいい香り~(´∀`)

長さが20cmくらいと大きいんだけど、とってもフラットな1cmくらいの厚み。

まずは常温でお味見キラキラ

するとこれ、すごいんですビックリマークフォカッチャっぽい感じを想像していたら、すごい噛み応えがあって、みしみしするんですヘ(゚∀゚*)ノ

ベーグルでもライ麦系のパンでもないのに、みしみしはすごい!!

そして、レンチンひらめき電球

すこし柔らかくなって食べやすくなったけど、あごを使うみしみし感はバッチリ残ってるニコニコ

そして、トーストひらめき電球

程よく水分が抜けて、サクサクのスナックみたいな食感にアップ


くるみもこんな大きい、そのままの状態のは初めてかもドキドキ

9個も表面に埋め込まれていて、こんなの見たら買わずにいられませんね~(笑)

くるみの満足ある香ばしさとバジルがマッチしていい!


初めてのフーガスだったけど、生地もくるみもおいしかったし、すんごい噛み応えがなんともいえないパンでした(´∀`)


お好み度 チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤