以前、記事にもしたのですが
娘の担任(20代男性)が
まぁまぁな横暴っぷりを発揮しているようで。
もうすぐ運動会なので体育の時間に練習してるらしいのですが、学年全体でダンスの演目がありまして。
で、担任がある日の練習を終えたあとに名指しで何名かよく踊れてた人を挙げ、それ以外の人は今日が運動会だったらヤバかったよ、というような言い方をしたらしいんです。
娘はもちろん先生に褒められた子の中には入ってなくて
娘いわく、「周りの目が恥ずかしいとかもあってダンスに自信ないけど、ちゃんと頑張って踊ってるのに」とのことでした。
どこを見て「よく踊れてる」と感じたのかはわからないけど、そしてやる気ない感じの子もいたのかもしれないけど、
ダンスのプロでも体育の先生でもない男子に急にそんな評価で二分されてもね
娘には「これまさに『それってあなたの感想ですよね』案件だから全然気にしなくていいよ。先生のただの主観だから」と言っておきました。
先生の気に入らない子がいくら大きい声で頑張って取り組んでいても、その子は褒められたりしないというのも娘の不信感に拍車を掛けているようです。
しかしこれを聞いて、親である自分も気をつけようと思いました。
つい「自分の主観が正しい」と盲目的になって
子供(だけじゃないかも)に押し付けたりしてしまいがちですしね
来月には面談があると思うので、いろいろ話をしてみようと思います
おわり