最近「手放す」系のことばかり書いてる気がしますが、そんな流れなんだと思います。
【何とかしようとしない。流れに任せる】
自力でどうにかできることなんて
本当に小さくて限られてますよね。
せっかちで、早く結論や結果を知りたい私は(数秘5だからね)
めちゃくちゃ考えて動いて
現状をコントロールしようとするのですが
そんな行動はたいてい裏目に出るな、と
最近ようやくわかりました![]()
(あとからほぼ後悔することになるんですよね)
流れに任せるってとても曖昧で
どうすりゃいいのよ、って感じだと思うのですが
逆から考えると、そもそも無理をしてる
それをそのまま押し通そうと頑張る、
みたいなのが
「流れに逆らう状態」だと思うんです。
自分の望む条件に合わない求人でも
なんとなくの焦りや「稼いでない自分」の罪悪感から応募するとか、
子供が学校へ行きたがらないのを何とか行かせようとするとか。
もちろん頑張らなきゃいけないとき
動かなきゃいけないときはあるんです。
でも無理なものって
内心絶対わかってるはずなんですよね。
(違和感とか苦しさばかりで充実感はない)
現状をコントロールしようとせず
あがくのをやめて
流れに任せてみてください。
善悪のジャッジをせずただ静観する。
自分にとって不要なものがわかるはずです![]()
おわり![]()
悩みやモヤモヤが晴れない、なかなか葛藤が解消されない方は
そもさもなぜその葛藤が起こるのかを紐解ける
数秘個人鑑定がおすすめです。
あなたの根源を掘り下げて、
「だからだったのか!」と罪悪感や焦りから解放されるセッションをお届けします。
詳細お申込みはこちらから![]()
あなたの荷物が軽くなりますように。

