胸くそ悪い情報に触れてしまったら | 人生楽しんだもん勝ち♪

 

先日、人のブログをたまたま読んで

怒り心頭になったことがありました。

 

普段はその人のブログを読んだりしているわけではないのですが、

偶然目に留まったんですよね。

 

そしたら、大変失礼な物言いですが

その人の浅はかさと勘違いっぷりとそれに対する怒りで

ここのところの猛暑も相まって沸騰しそうになりましたドンッ

 

「そうじゃねえよ!」「何でそっちいっちゃうのよ」

「『幸せになることが決まってるから起こる』ってちげーよ!」と

ヘタしたら子供の命がかかっているような印象を受けたので、余計に怒りが湧きました。

 

いやこの文面だけではわからんし、わざわざ言う間柄でもないしそもそもそんな筋合いもないし。

私はわりと冷静な部分がありこんなことは滅多にないのですが、

そのあと結構怒りに引きずられてました。

 

そんなとき、

普段一緒に遊んでもらったりお世話になっている婚活ヒーラー、横川陽子さんのブログを読んで

正気に戻ることができました。

 

その記事はこちら下矢印

陽子さんのブログより引用

 

人の闇って、魔力がありますよね。

 

私たち人間は、喜怒哀楽等を経験しに地球に生まれているので、自分では飽き足らず、闇がある人を見に行ってしまう。

 

私は自分がそういうタイプと気付きました💦

 

しかし、毒を食らわば皿までじゃなく、朱に交われば赤くなるとか、ミイラ取りがミイラになるという言葉があります。

 

闇を見に行っていると、自分のエネルギーも知らないうちに汚染されていきます。

 

エネルギーを変な感じで消耗するような感じもあるかも知れません。

 

私はブログのネタにもなるしと、そういうウォッチングを周りが止めるのに続けていました。

 

しかし、闇って強いんですよね。

 

自分が知らない間に乗っ取られていくというか、自分らしくなくなっていくんですよね。

 

運も悪くなります。

 

私たちは喜怒哀楽を経験しに地球に生まれてきている!

これほんとそうで、だから人が何よりも恐れるのは「退屈」なんだと何かの本で読みました。

味わっている間は少なくとも退屈しないので。



ネガティブな感情そのものに蓋をする、というわけではありません。

同じ「哀」や「怒」でもちゃんと味わうべきものとそうでないものがあります。

 

でも臭いものにはいつのまにか取り込まれてしまうから。

気付いたら顔つきが変わってたなんてこともよくある話です。

 

だから余計に味わうものを選ばないといけないですよね。

陽子さんも書かれているように、臭いのものには蓋です。

自分を下げたり流れを滞らせるものはブロックしたりそっと離れましょう。

 

そんな陽子さんがメルマガで募集されているヒーリング、以前違うもので受けたのですが大変おすすめですキラキラ

ご登録はこちらから下矢印


モヤモヤやお悩みからなかなか抜け出せない方は

ご自身のもつ性質から最適な解決法を見つけ出せる数秘カウンセリングがおすすめです。

ぜひご利用くださいね。

詳細お申し込みはこちらから下矢印


 

乙女のトキメキ数秘鑑定、筆跡診断、心理カウンセリングなど右矢印現在ご提供中のメニュー
手紙現在発行中の無料メールマガジン
右矢印自信が持てないママのための5日間メール講座
右矢印自分を120%活かして人生を楽しむための無料メルマガ
お問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎ハート  基本タイプtwitter / facebookFacebook / Instagraminstagram

 

人気記事クリップすぐ子供に怒鳴ってしまう、イライラが抑えられない
クリップ 息子のスマホデビューにあたり選んだプランや端末、フィルタリングサービスなど。
クリップ 「弱み発掘」受けたらラスボス級のやつ出てきた!!
クリップ 新年会にふさわしい素敵な場で素敵な方たちに会ってきました
クリップ息子の塾選びに悩む・・・